京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:130
総数:452605
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

6年 国語科「笑うから楽しい」「時計の時間と心の時間」

画像1
画像2
国語科「笑うから楽しい」「時計の時間と心の時間」の学習が始まりました。
6年生になって初めての説明的な文章の学習です。
今回は,「筆者の意図をとらえ,筆者の考えに対して,自分の考えを伝えること」を目標としています。筆者が説明に説得力をもたせるためにどのような工夫をしているのか,筆者の考えに対して自分はどう思うかなどについてこれから考えていきます。

6年 家庭科「朝食から健康な1日の生活を」

画像1
画像2
画像3
今日は,栄養教諭の岡本先生に授業をしていただき,1日を元気に過ごすための朝ごはんはどんなものか考えました。
授業を通して,朝ごはんを食べるときには,水分もとることや,主食だけでなく,主菜・副菜もとれると良いことに子どもたちは気が付いていました。
子どもたちは,明日からよりよい朝食をとるために自分ができそうなことを考えています。是非ご家庭でも,普段の朝食について話し合っていただけたらと思います。

第2回,第3回あじわいチャンピオン発表!

画像1
画像2
画像3
 毎週,金曜日の給食時間に,あじわいチャンピオン金賞1人と銀賞3人が発表されます。各教室ではだれが選ばれるのか,ワクワクドキドキ。クラスに選ばれた人がいると,おめでとうの拍手が起こります。これからも,どんなふうにおいしいのか,見つけた味をいろいろな表現で書けるといいですね。

5月17日(水)の給食:旬の果物「メロン」

画像1
画像2
 今日の給食では,旬の果物「メロン」が登場しました。メロンは5月〜7月が旬であり,ウリ科できゅうりのなかまです。みずみずしくて甘く,初夏の季節を感じる果物です。皮つきのメロンを「どうやって食べるのかな?」と聞きながら食べている子もいましたが,「あまくておいしい!」という声がたくさん聞こえてきました。

 少しずつ暑い日が増えてきました。移り変わる季節とともに,その時期においしい食べ物を味わいながら,元気に過ごせる体づくりをしてほしいと思います。


◆今日の献立◆
  ・黒糖コッペパン
  ・牛乳
  ・大豆と牛肉のトマト煮
  ・野菜のホットマリネ
  ・メロン

◇あじわいタイムより◇
・わたしはメロンがおいしかったです。どうしてかというと,歯でかむと シャリシャリして,味があまかったからです。(3−1)
・今日のメロンがシャキシャキしていておいしかったです。メロンの種類 がたくさんあることを初めて知りました。(5−1)

校長室の窓 〜アサガオ〜

画像1
画像2
画像3
今日も1年生がアサガオに水やりをしています。
アサガオは毎日確実に成長しています。

春の遠足(植物園)

画像1
画像2
画像3
春の遠足で植物園に行きました。
芝生広場で遊んだり,オリエンテーリングをしたりして
楽しみました。
春の植物もたくさん見ることができました。
晴天にも恵まれ,おいしそうにお弁当を食べていました。



1年生 春の遠足6

学校に到着しました。

「疲れたけど,楽しかった!」
「まだまだ,動物園にいたかった!」

今日一日の振り返りをして下校しました。
動物をじっくり見たり,班で活動したりと貴重な経験となりました。


画像1

1年生 春の遠足5

帰りの地下鉄での様子です。

乗り換えなどがあり大変でしたが、帰りは少し慣れたようで、行きよりスムーズに電車に乗り換えることが出来ました。
画像1画像2

1年生 春の遠足4

画像1
画像2
画像3
午後は,班でスタンプラリーをしました。

園内にある6つのスタンプを,班で協力して集めました。

1年生 春の遠足3

画像1画像2
動物をじっくり見た後は,いよいよお弁当の時間。

みんな嬉しそうにお弁当を食べていました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/24 6年生 修学旅行1日目
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp