京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up69
昨日:121
総数:452031
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

生活科 町たんけん お礼のお手紙

画像1
生活科「大すき いっぱい わたしのまち」では,
校区の施設やお店について調べました。

からたちタイムでは調査報告を行い,
その後,お礼のお手紙を書きました。

少し時間が経ってしまいましたが,
お礼の気持ちを直接伝えるべく,
お礼のお手紙を渡しに行っています。

あの時,こんなことを教えてくださったなあ。
お店の様子はこんな様子だったなあ。

今後ともよろしくお願いしますの気持ちを込めて
お手紙を渡しました。

SHOSEIフェス!

画像1画像2
さわやかなお天気の中,2年生は団体演技「SHOSEIフェス!Red or White?」を踊りました。
いつもよりジャンプ!
いつもよりスマイル!
赤白のチームメイト,見ているお家の人に元気を届けようと踊りました。
終わったあと,「緊張したけれど楽しかった!」と子どもたちも満足そうでした。

1年 初めての運動会

画像1
画像2
画像3
徒競走もバラエティ走も,一番楽しみにしていた,玉入れもみんなしっかり頑張っていました。

1年生のかわいさが出たパーフェクトボールマンでは,見ている人も笑顔にできたのではないかと思っています。

バラエティ走は,みんな真剣な表情で走っていました。

本当に1日楽しんだ運動会でした。

5年 組体操「明日に向かって」2

画像1
画像2
画像3
一つ一つの技へ臨む真剣な表情に心を奪われました。
組体操を通して,頼もしさが増したように思います。

5年 組体操「明日に向かって」1

画像1
画像2
画像3
運動会が終わりました。
6年生と協力して行った組体操「明日に向かって」では,素晴らしい演技を届けることができました。演技後の子どもたちからは,達成感から清々しい表情を見ることができました。

6年生 エプロンの製作

6年生の家庭科の学習の様子です。
昨年のナップザックに続いて,今年はエプロンの製作をしています。
自分だけの布製品ができるように,一生懸命に頑張っています。
画像1

6年生 意見文を書こう

6年生の国語の学習では「意見文」を書いています。
意見文の途中には予想される反論とそれに対する考えを書きます。読み手が納得する,説得力を増すなど,その効果についても考えながら書くことは,これからにつながっていきます。
身に付けた力を他の学習や日常にも生かしてほしいと思います。
画像1
画像2

今日の給食 10月18日 地域の産物と郷土料理「あいまぜ」

画像1
           地域の産物と郷土料理

 昔からわたしたちの先祖は,それぞれの地域の自然にはたらきかけ,四季おりおりの産物をつくり,それを利用した料理を生み,受け継いできました。

 今日の給食の「あいまぜ」は,石川県の郷土料理です。
 地域の山・川・海・里(自然)の産物を使い,食材に味がよく浸み込むように煮含められた家庭料理です。

 昔の人たちが工夫して生み出した産物や料理を,子どもたちが日本の食文化として大切にし,これからも食べ続けていってくれることを願います。

画像2

運動会2

画像1
画像2
画像3
棒引き,盛り上がりました。

3年生 運動会がんばりました!!

画像1
画像2
画像3
走って,引っ張って,応援して!!

3年生,力いっぱいがんばりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/19 運動会予備日
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp