京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:109
総数:452475
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

社会科「京都市のまちの様子」

以前の社会では学校のまわりの町の様子を調べました。

今は京都市という町の様子について学習を進めています。地図を活用したり,パンフレットを見たりして,京都市がどのような町なのか調べています。

「京都ってあちこちにお寺があるね!」「山が多いな!」「畑はこの地域にかたまっている!」など自分たちが住んでいる京都市の町の様子の違いを見つけています。
画像1
画像2

図工科「ふんわりふわふわ」

図工科では「ふんわりふわふわ」の学習を進めてきました。

子どもたちが大きさの違うビニール袋を選び,ふわりと宙に浮いていておもしろいものを想像し,ペンで絵を描いたり,飾りをつけたりしました。

完成したものは,うちわであおいだり,送風機の風に飛ばしたりしました。自分の作った作品がふわふわと飛んでいる光景は子どもたちにとっても,楽しく不思議なものとなったようです。
画像1
画像2

6年生 外国語活動! I can〜!

6年2組で外国語の公開授業がありました。
子どもたちは,これまでに学習してきた表現を使いながら,積極的に会話をしています。大きな声ではっきりと。アイコンタクトをして。笑顔で。ジェスチャーをしながら。
コミュニケーションのために大切なことを確認しながら,楽しそうに活動することができました。

画像1
画像2
画像3

4年 高瀬川プロジェクト 水質調査

 高瀬川プロジェクトの一環で水質調査をさせていただきました。高瀬川にはどんな生き物が住んでいるのか。果たしてきれいなのだろうか…ということで川に入らせていただき,色んな生物を採取して観察しました。水をすくってみたり中を水中メガネでのぞいてみるとたくさんの生き物が住んでいました。
画像1
画像2
画像3

本日(7/12)のプール参観授業は実施しません。

本日(7/12)3,4時間目の3,4年生のプール参観授業は,雨天と雷のため,実施しません。

1年 ようすをおもいうかべてうたおう

画像1
音楽科の学習で「うみ」を歌いました。

曲を聞いて感じたことを聞くと,「海に行ってほっとした感じがしました。」

「広い海の砂浜で波の音を聞いてる感じがしました。」

「心が温かくなるような感じがしました。」などいろいろな意見が出ました。

そして,歌を歌うときにみんなで振付を考えて歌いました。

歌詞をよく聞いてゆったりとした振付をしていました。

1年 なつまつりのじゅんびをしよう

画像1
画像2
生活科の「なつだ とびだそう」の学習で,夏祭りをすることになり,その準備をしました。

みんないろいろなアイデアを出し合い,協力して取り組んでいました。

本番,どんな夏祭りになるか楽しみです。


4年 English

 7月に入りEnglish Monthがはじまりました。4年生は英語が大好き。まずは発音をしっかり聞いて真似る所からはじめます。音楽やゲームを交えながら楽しく取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

4年理科 とじこめられた空気と水

 理科の学習で空気と水の性質について調べてきました。その性質を生かして空気鉄砲や水鉄砲をなるべく遠くまで飛ばすにはどうすればよいのかを考えながら外で学習しました。様々な方法を試して角度を変えてみたり走ってみたり空気を入れてみたり…実際に試してみながら学習していくことができる教科なので自分で考える力が育ってくれることと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 歴史新聞 〜鎌倉・室町時代〜

社会の学習では,単元の終わりに歴史新聞を書いています。
今回は,鎌倉・室町時代についての新聞を書きました。武士の世の中になっていく様子を,人物や戦いに視点をあてながら上手にまとめています。
これまで教科書や資料集を中心に書いていましたが,学校図書館にある本を使う子も出てきました。「好きこそものの上手なれ」日々の学習から,興味関心が広がるといいですね。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp