京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up15
昨日:113
総数:617977
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。

すばる 大掃除をがんばりました

画像1
画像2
12月23日(金)今日は2学期の終業式でした。2023年を気持ちよく迎えられるようにみんなで大掃除をしました。窓ガラスに窓枠、教室ほうき、床のモップ、そして机や棚の雑巾がけ、みんなで力を合わせて教室をきれいに掃除しました。

3年 一致団結会

画像1画像2画像3
 5時間目に、一致団結会(学年遊び)を行いました。
 学級代表が中心となり、ふえ鬼・3クラス対抗鬼ごっこ・だるまさんが転んだなど、学年が一つになって楽しめるような遊び考えてくれました。
 子どもたちからは「3学期もやりたい」「もっと学年で遊びたい」など楽しんだ様子が伺えました。
 明日から冬休みに入りますが、安全に気をつけることや規則正しい生活を大切にしてもらい、冬休み明けも元気な姿で子どもたちに会えることを楽しみにしています。

社会科「情報産業とわたしたちのくらし」

画像1画像2
ニュース番組に関わる人たちについて、MBSの広報部の方に教えていただきました。実際に働いている方からの話に興味を持って真剣に聞いていました。

3年 学活〜クラス活動〜

画像1画像2画像3
 冬休みを前に、各クラスでお楽しみ会を行いました。企画から運営までを子どもたちが行いました。それぞれのクラスからは楽しそうな声や様子がたくさん見られました。
 3学期も自分たちで考え、実践することを通して大きく成長してほしいと思います。
 今後の成長が楽しみです。

ごちそうさまのあとで

画像1
画像2
画像3
12月22日(木)

メイプルパン・牛乳・スパイシーチキン・ミネストローネ・豆乳プリン(みかんゼリー)

スパイシーチキンは、12月定番の献立で、
毎年楽しみにしてくれている声も聞こえてきます。
カレー粉のスパイシーさが、パンにもよく合いましたね。
今日の給食時間に、あわてんぼうのサンタがデザートを届けに来てくれました。
スペシャルな献立で、とってもたのしい給食時間をすごすことができました。

児童の感想〜ごちそうさまのあとで〜より
・今日のミネストローネがおいしかったです。マカロニがぷにぷにしていました。スパイシーチキンが、スパイシーすぎておいしかったです。またつくってください。
・今日のスパイシーチキンは、ころもがカリッとしていて、おいしかったです。カレーの味がするので、あまいパンととてもあっておいしかったです。
・わたしは、今日のきゅうしょくを食べて、パンのあまみがおいしいと思いました。もうすぐ冬休みですが、がんばってください。


3年 外国語活動〜Raku Raku Kids〜

画像1画像2画像3
 今日は、3時間目の外国語活動の時間に、Raku Raku Kidsの方に来てもらい、クリスマスゲームをしました。
 子どもたちは、「We wish you a merry christmas」のダンスを教えてもらって、一緒に踊りながら歌ったり、ビンゴをしたりしました。また、ビンゴになった子どもたちは、クリスマスの塗り絵をもらい、とても楽しい時間を過ごすことができました。

演劇鑑賞「人間になりたがった猫」

劇団四季さんによる「人間になりたがった猫」の演劇を観ました。今回は、動画配信にての観劇となりましたが、初めて演劇を観る児童も多く、子どもたちは劇に夢中になっていました。今回の演劇を通して、誰に対しても優しく接することの大切さやどんな時でも仲間と助け合うことの大切さに気付くことができました。
画像1画像2

体育科「ボールけりゲーム」

画像1
体育科では「ボールけりゲーム」の学習を行っています。ボールを蹴ったり止めたり動いたりしながらボールけりゲームを楽しんでいます。

3年 社会〜校区探検〜

画像1画像2
 社会の授業で、事故や事件から自分たちの安全を守るために、校区にはどのようなものがあるかを確かめに、校区探検に行ってきました。
 子どもたちは、「こども110番のいえ」や「シルバーゾーン」、「学童通学路の電柱」など、いろんな場所を見つけることができました。また、「一方通行」や「止まれの標識」、「ガードレール」が自分たちの安全を守るために、大きな役割があることに気付きました。
 さらに、「こども110番のいえ」の多さに驚き、自分たちが地域の人たちに守られていることをより実感することができました。

3年 総合的な学習の時間〜らくおう昔たんけんたい〜

画像1画像2
 5年生に自分たちの住んでいる学区について発表しました。
 学校歴史博物館に行って学んだり、自治会長さんにインタビューしたり、資料を読んでわかったことをロイロノートでまとめて、プレゼンテーションをしたりしました。子どもたちにとって、初めての経験で、試行錯誤の連続でしたが、一生懸命練習して、本番臨むことができました。
 5年生のお兄さん、お姉さんに発表するため、直前はとても緊張していましたが、すべての力を出し切れました。5年生からも「クイズがおもしろかった」「スライドが写真と文字で見やすかった」など、たくさん褒めてもらったり、貴重なアドバイスをもらったりすることができました。
 終わった後の子どもたちの顔は達成感に満ち溢れていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp