京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up114
昨日:171
総数:617249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。

児童会から全校へ

画像1
画像2
画像3
児童会の子どもたちが,アイディアを出し合い,
全校に向けて,劇やクイズの動画配信をしてくれました。

1年生の子どもたちも,
5,6年生の作ってくれたクイズに答え,
楽しみながら学校生活のルールを確認していました。

今年度はまだまだ全校集会が開けない状況が続きます。
1学期は残り一週間となりましたが,
これからも,どんどん楽しい取り組みを
みんなで生み出していきたいですね。



1年生 国語 「おおきなかぶ」

画像1
「うんとこしょ,どっこいしょ」

1年生の国語では
物語の設定と展開を捉える学習をしました。

子どもたちは「おおきなかぶ」のお話を読み,
登場人物になりきって音読をしたり,
劇の発表に挑戦したりすることができました。




残り1週間

先日から,授業中にセミが大きな声で鳴き始めました。
雨続きで,なかなかいつもの夏らしくないなと
思っていましたが,
虫たちはちゃんと自分の活躍する季節を覚えていました。

6月から再開した1学期も,残すところあと1週間に
なりました。
5年生の1学期のまとめを
しっかりしていきたいと思います。

明日からは4連休となります。
安全に気を付けて過ごすとともに,
残り1週間の学校生活を元気に登校できるよう,
十分に休養も取ってほしいと思います。

↓5年生は「ゾーン分散型リレー」に挑戦しました。
 バトン受渡し時の走者の入り乱れと
 接触をさけながら,
 テイクオーバーゾーンを活用し,
 どのチームもタイムの向上につなげていました。

画像1
画像2

花壇の幼虫が成虫になりました

画像1画像2画像3
5月に学校の花壇にいた謎の幼虫が成虫になりました。
正解はコガネムシの成虫でした。
カブトムシの成虫と大きさを比べると,小さいですね。
街の中でたくましく生きるコガネムシに,生命のすごさを感じました。

体育の学習「リズムダンス」

画像1
今年度は,祇園祭が大幅に縮小されたことに伴い,岩戸山の曳き初めも中止となりました。例年,2,3年生でお囃子に合わせて「つくし」を踊っていました。今年度は,まだ「つくし」の踊りを知らない2年生のために,3年生から踊り方を伝えるムービーを作ろうと子どもたちと計画しています。踊りの順序を確認して,どんな掛け声をすると2年生が振付けを覚えやすいかな?と話し合っています。みんなで考えを出し合って作った「つくし」のムービーを2年生に届けるのが楽しみです。

まぼろしの花が咲きました

画像1画像2
図工の学習で取り組んでいた「まぼろしの花」が完成しました。
想像力を働かせて,美しい花や不思議な花,楽しい花などをさかせていました。
また,鑑賞する人が楽しめるように,その花の伝説のストーリーも考えて書きました。
個人懇談会の時に教室に掲示しているので,ぜひご覧ください。

すばる農園

画像1画像2
6月ごろから育てていた野菜が,ぐんぐんと大きくなってきました。
実もつきはじめ,ピーマンやトマトやきゅうりは何個か収穫することができました。これからの成長が楽しみです。

今週の給食

画像1
画像2
画像3
毎日の給食時間の中で,
こどもたちはしっかりと『食べる力』をつけているなぁと日々感じています。

これまでは苦手だな…と後回しにしていた野菜ですが,だんだんと食べられるようになっていて,今日はほうれん草を『おいしい!』と食べる姿。
からっぽ&ぴかぴかのお皿を見せてくれたり,
ノートに毎日のこんだてを書いているのを見せてくれる子もいます。
こどもによってその速度はいろいろですが,
これまでの給食時間で着実に成長を見せてもらっています。

16日なごみ献立には,祇園祭にちなんだハモや京野菜の伏見唐辛子が登場しました。
さっくり揚げたハモは大好評。酸味のある梅だれの反応は…!?
『すっぱいね。』『ちょっとしょっぱい。』『梅干しだいすき!もっとかけて〜!』
こどもたちの声はいろいろでしたが,それぞれに味わって食べている姿がとてもすてきでした。


夏休みまでの給食は,来週の2回でいったん終了です。

こどもたちのお昼の準備で
おうちの方にはお手数をおかけしますが,
ご協力をお願いいたします。

来週の給食もお楽しみに!


体育科「走り高跳び」

画像1
体育科では「走り高跳び」の学習を行っています。助走の距離の調整や,踏切のタイミング,足のふり上げ方など高く跳ぶためのポイントを意識しながら学習を進めています。グループでアドバイスを出し合い,自己記録を更新できたら共に喜ぶなど,みんなで協力しながら学習を進めることができています。みんなで学び合うことで子ども達は大きく成長するのだと再認識できました。来週もリズムよく美しいフォームで跳べるように高め合いながら学習を進めていきたいと思います。

初めての視力検査

画像1
本日は1年生の視力検査の日でした。

どれくらい見えるかな?

子どもたちはどきどきした様子で
先生にたずねられた方向を
指で示したり,言葉で答えたりしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 懇談会
7/28 懇談会
7/29 懇談会
7/30 懇談会
7/31 1学期終業式
8/1 夏季休業開始

学校教育目標

学校評価

学校だより

京都市立洛央小学校「学校いじめの防止等基本方針」

全国学力学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

配布文書一覧

京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp