京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up89
昨日:207
総数:614638
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学生のための半日入学・入学説明会は令和6年2月7日に実施します。

1年生 うたおんぷ

画像1
 22日(金)は,1年生のうたおんぷがありました。子どもたちの素敵な歌声が響いていました。

1年生 本を借りよう!

画像1
画像2
画像3
 読書週間は,一人3冊まで本を借りることができます。子どもたちは「どの本を借りようかな」とわくわくしながら本を選んでいました。

たてわり・おもしろサイエンス

サイエンス委員会が,全校のみんなにサイエンスのおもしろさを伝えようと,たてわりグループによる「おもしろサイエンス」を企画しました。中間休みに,理科室で「ふきごま」(息をふきかけて回るこま)を作っています。たてわりグループで活動しているので,高学年が低学年に教えてあげる場面や,一緒にこまを回して楽しむ姿が見られます。
画像1画像2

秋の読書週間 〜たてわり読書〜

画像1
画像2
画像3
 高学年の子どもたちが本を選び,低学年の子どもたちに読み聞かせをしました。

給食室から「東アジア文化都市2017」献立 中国編

画像1
 韓国と日本の料理を紹介してきましたが,今回は「中国」の料理が登場しました。
これまでも「マーボーどうふ」「春巻」「チンジャオロースー」「ホイコーロー」など,給食ではたくさん中国の料理を取り入れてきました。子どもたちにも人気のあるおかずです。
 今日登場したおかずは,どちらも子どもたちに人気でした。

 特に「ユーリンチー」として広く知られている「油淋鶏(中国の読み方に近づけるために給食では「ヨウリンジー」と表記しました)は,大好評でした。
 鶏肉をしょうゆなどに漬けこんだ後,米粉と片栗粉の衣をつけて揚げ,白ネギ・にんにく・しょうがの入った甘酢のたれをからめて仕上げました。ごはんのとてもすすむおかずでした。子どもたちからは,さっそく「また食べたいです」とリクエストがありました。
 
 「米粉(ミーフン)」は,日本では「ビーフン」と言われる米粉で作られた麺と,野菜をたっぷり使ったスープでした。それぞれの具の味が混ざったスープと米粉の麺がよく合いました。

 今回で,「東アジア文化都市2017」の献立はおしまいですが,給食では紹介した2ヶ国以外の国の料理も登場しています。これからも給食を通して,遠い外国の味も知ってほしいなあと思います。

秋の色に変化しています。

 校庭の木々が,秋の色に変化しています。
画像1
画像2

1年生 身体計測をしました。

画像1
 4月に比べて,心も体も大きくなった1年生。これからも元気に成長してくれることを願っています。

たてわり遊び 楽しいな

 休み時間は,体育館で大縄跳びを楽しんでいます。「前よりもたくさん跳べた!」「上手に跳べるようになった!」と嬉しそうにしている子がたくさんいます。
画像1
画像2

30年度ご入学予定の保護者の皆様へ

30年度、洛央小学校の1年生、育成学級に入学をご予定されている皆様の中で、ご相談されたいことやご見学されたいことがあれば、遠慮なく学校の方へお電話してください。就学前のご相談やお子様の子育てのお悩みもお聞きしたいと思います。お待ちしております。理科・生活科が大好きな子どもたち、縦割り活動もさかんに行っています。キャリア教育にも力を入れている洛央小学校のことをたくさんの方に知っていただきたいと思っております。美しいブックワールド(図書室)もご覧になってください。

                               校長  森 江里子

磯田道史先生ご講演

画像1
歴史学者 磯田 道史先生
講演ありがとうござました。
 九月十日、日曜参観日に磯田先生より「洛央の歴史に学び、未来に生かす」というテーマでご講演をいただきました。
 講演の中では、本校の校区の菅大臣神社を示され、菅原道真公の誕生の地であること、菅原公から学んだ学者が大勢いたことを話されました。また、この洛央小学校の校舎のあるところに、秀吉の龍臥城があり、お茶会をされていたこと、その後、赤穂藩主浅野家の別邸となっていたことなど、歴史の中に登場してくる人物が、学校にも出入りしておられた事実に、驚きと同時に誇りを感じることができました。そして、京都の町衆の方々が京都の町が衰退しないように、必死で守り抜いてきた様子をお話してくださいました。
 さらに、未来はコンピュータやAIの世の中になるかもしれないけれど、人間しかできない仕事があることを忘れないで、新しい生き方を見つけ出していくことの大切さも教えてくださいました。磯田先生のあたたかいお人柄と鋭い考察力に、子どもたちをはじめ会場の全ての方々が、歴史から学ぶことのすばらしさを感じることができました。ありがとうございました

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/27 4年野外活動「みさきの家」(29日まで)
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp