京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up117
昨日:139
総数:617797
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。

外国語活動「I can swim.」

今,外国語活動で学習をしている「I can swim.」で,学校の先生方に「できること」「できないこと」を「Can you〜?」と英語でインタビューをしました。インタビューを終えた子は,満足した様子で「楽しかったからまたインタビュー活動がしたい。」と新たに意欲をもっていました。
画像1
画像2

うたごえタイム

 10日のうたごえタイムでは,「気球に乗ってどこまでも」を歌いました。手拍子をしながら楽しんで歌いました。
画像1

1年生 洛央鉾の曳き初め

画像1
画像2
 たくさんの方にご協力いただき,無事に曳き初めをすることができました。ありがとうございました。

1年生 洛央鉾の曳き初め

 7日に洛央鉾の曳き初めをしました。洛央鉾は1年生が作った飾りで彩られ,その鉾を曳く子どもたちはとても嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3

「筆あと」を研究しました!

図画工作科で様々な画家の筆あとを研究しました。筆あとから自分はどのような印象を受けるのか話し合いながら鑑賞しました。子どもたちは,それぞれの画家からどのような印象を受けたのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

6年生 タグラグビー

体育科では,「タグラグビー」をしています。初めはルールがわからず試合がなかなか進まいときもありました。次第にルールも分かり,試合がスムーズに進むようになりました。どの子も積極的に試合に参加していました。試合を重ねるごとに「タグ1」と大きな声で相手からタグを取ったり,「こっち」と声をかけボールをしっかりとキャッチしたりする姿見られました。
画像1
画像2
画像3

1年生 あさがおの観察

画像1
 1年生は生活科の学習であさがおを育てています。あさがおのつるが長く伸び,子どもたちは嬉しそうです。

参観・懇談会がありました。

画像1
 5・6組は七夕祭をしました。織姫と彦星の劇をしたり七夕の飾りを作ったりして,楽しく過ごしました。1年生は図工の学習で,洛央鉾の飾りを作りました。
画像2

参観・懇談会がありました。

画像1
 4日(火)は,5・6組,1年生,5年生,6年生の参観・懇談会がありました。5年生は算数の学習,6年生は社会の学習をご覧いただきました。
画像2

松原通界隈活性化活動

 
 松原通り界隈の活性化のために六年前よりプロジェクトを立ち上げられました。今年の一年生の洛央鉾の引き初めは、七月七日です。因幡薬師堂前からスタートとして松原通りを少し通ります。二年生が因幡薬師堂前で「つくし」を踊ります。
 本日は、プロジェクトの皆様や祇園祭児童画展の先生方や洛央風の会の皆様にもご協力いただき、四年生が素敵な行燈を制作することができました。
十六日には、因幡薬師堂前で行燈に火を灯していただけます。どうぞおうちの方と一緒にお出かけいただき、日和神楽をお迎えいただきますようお願いいたします。



画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp