京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up97
昨日:152
総数:617061
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。

サンタさん登場!

今日の給食にはスペシャル・デザートが付きました。しかも,スペシャル・デザートを持って来てくれたのは,サンタさんとトナカイさんです。突然のサンタさんの訪問に,みんな大喜びでした。少し早めのクリスマス気分を味わうことができました。
画像1

RAKU RAKU KIDS

 20日(火)は2年生のRAKU RAKU KIDSがありました。クリスマスに関するお話を聞いたり,ゲームをしたりして楽しみました。
画像1
画像2

持久走大会がありました。

画像1
 20日(火)は持久走大会がありました。子どもたちは,自分の力を発揮して頑張ったと思います。お忙しい中,応援に駆けつけてくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

全員完走!持久走大会

20日(火)は鴨川の河川敷において,校内持久走大会が行われました。
1・2年生は2km,3・4年生は3km,5・6年生は4kmの距離を走りました。
スタート前には緊張気味だった子どもたちも,ゴールしたときには苦しい中にも,完走できた満足感に満ちた表情を見せていました。
沿道からたくさんの保護者・地域の方々に声援をいただいたおかげで,全員完走することができました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

もうすぐ持久走大会!

 20日(火)の持久走大会に向けて,子どもたちは中間ランニングを頑張っています。持久走大会で自分の力を精一杯発揮できるように,体調を整えて取り組んでほしいです。当日お時間のある方はぜひ応援にお越し下さい。
画像1
画像2

2年生 野菜収穫!

画像1
 2年生が育てている小松菜がたくさん収穫できました。子どもたちはとても嬉しそうです。他にも,ほうれん草・大根葉・水菜を育てています。冬休みまでにたくさん収穫できるといいですね。

全国キャリア教育研究(京都大会)開催2

 9日のキャリア教育研究大会では,理科,生活科,総合的な学習の時間,育成学級の生活単元,2・4・6年のたてわりグループによる「のびのびトレーニングタイム」,2年のおもしろサイエンスの授業を公開しました。
 育成学級の子どもたちは,「だしフェスティバル」を開き,これまで研究を続けてきた「だし」を参観者にふるまいました。
 「のびのびトレーニングタイム」では,ブックワールドの10分の1の模型を使って,楽しいブックワールドの使い方を考え,たてわりグループで話し合いました。授業の構想,模型の製作には門内教授をはじめ,京都大学・大阪芸術大学の学生さんにも協力いただきました。ありがとうございました。
 2年のおもしろサイエンスでは,新聞紙の筒を使って五重塔を作る活動を通して,強い形について学びました。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習(5・6年)

 5・6年生は科学センター学習に行きました。
 5年生はプラネタリウムで星の学習をしたり,展示場の見学をしたりしました。
 6年生は実験棟に入って,2時間の実験室学習をしました。「こま」の秘密や「緑色岩」のでき方など,普段の理科では学習しない内容を,実験や観察を通して楽しく学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

おもしろサイエンス

 2年生のおもしろサイエンスは,チームで協力して五重塔を作りました。新聞紙を積み重ねる時に最初はすぐに崩れてしまったのですが,丸い筒状の新聞紙を使うと八重まで積むことが出来ると気付きました。
画像1
画像2
画像3

2年生 冬野菜ぐんぐん育っています!

 2年生は生活科の学習で,一人一鉢小カブを育てています。だんだん大きくなってきて,子どもたちは嬉しそうです。水やりをしたり肥料をあげたりして,お世話を続けています。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標

研究発表会案内

学校評価

学校だより

全国学力学習状況調査

京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp