京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up57
昨日:113
総数:618019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。

8月24日 給食室から

画像1
画像2
画像3
☆きょうの給食☆ ごはん・牛乳・鶏肉のさっぱり煮・大根葉のいためもの・キャベツのすまし汁

 子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。給食も再開しました。この夏休みあけから,PEN食器という軽い材質の食器に変わりました。(来年度中には全市でこの食器を使うことになります。)
 食器のふちには,京都らしい桜の模様が描かれています。2年生の子どもに「新しい食器はどう?」と聞くと,『お皿がピカピカでうれしい。(桜の模様が)ちょっと渋いなあ。』と話してくれました。
 今までより食器の種類が1つ増えたので,1つのお皿に盛り合わせて味が混ざってしまうことがなくなり,1つずつのおかずの味をよく感じながら食べられるようになります。これから子どもたちの味わいがより深まることを期待しています。

前期後半のスタートです!

 夏休みが終わり,子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。夏休みの思い出を楽しそうに話す子が多く,嬉しく思いました。前期のまとめに向けて,夏休み明けからもさらに頑張っていきたいですね。
画像1
画像2

明日の給食再開にむけて 給食室から

画像1画像2画像3
 約1カ月の夏休みも今日で終わり。明日から授業とともに給食も再開します。給食室では,夏休み中に使っていなかった器具や食器の洗浄をして,給食再開の準備をしました。 まだまだ暑い日が続きますが,8月からも子どもたちにおいしい給食を届けたいです。

夏野菜を使って

画像1画像2画像3
7月25日(月)
 5・6・5・6農園で収穫した夏野菜を使って,カレーを作りました。
 野菜をしっかり洗って一口大に切り,丁寧に炒めました。
 ご飯は鍋を使って炊きました。
 自分で作ったカレーはとても美味しかったです。ピーマンが苦手な子もモリモリ食べました。おかわりもして,お腹いっぱい食べました。

無事,収穫しました!

画像1画像2画像3
7月14日(木)
 先日は収穫前にカラスに食べられてしまいましたが,カラスよけの網を張った結果,きゅうりやピーマンがぐんぐん大きく実り,無事収穫できました。収穫した野菜は,みんなで仲良く分けて持ち帰りました。
 次の日「八宝菜にして食べたよ。」「サラダにしたよ。」「美味しかった!」と口々に感想を伝えてくれました。

帯山西小学校のみなさんから

画像1画像2
帯山西小学校のみなさんからメッセージをいただきました。
7月22日(金)の朝会で全校児童に紹介しました。
学校の玄関に置いて,たくさんの児童や保護者,地域の方々に
見ていただこうと思います。
帯山西小学校のみなさん,メッセージをありがとうございました。

2年生 野菜収穫!

画像1
 今日はナスの収穫ができました。子どもたちは家に持って帰って食べるのを楽しみにしていたので,収穫できてとても嬉しそうでした。まだ小さいサイズのものは収穫せずに,もう少し大きく成長するまで待ちます。

2年生 のびのびトレーニングタイム

 毎週木曜日は,どの学年ものびのびトレーニングタイムがあります。テーマにそって付箋に自分の考えを書き,グループで話し合いをします。そしてグループごとに発表し,全体交流をしています。グループでの話し合いの仕方が上手になってきています。
画像1
画像2

【4年生】 のびのびEnglishTime

画像1
水曜日の「のびのびタイム」は,
『のびのびEnglish Time』をしています。

4年生は英語の絵本の読み聞かせです。
動物や色,動きなどいろいろな英語にふれ,
楽しんで聞いています。

幸せの4つの心

画像1
画像2
画像3
7月の朝会で、子どもたちが考えてくれた4つの心です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp