京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up137
昨日:163
総数:433186
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

卒業おめでとう 第2弾             〈ひまわり学級〉

画像1
画像2
画像3
6年生の卒業まで,あと10日となりました。
今度は,5年生が今までの飾りを貼ったり新しく花を切ったりして,卒業おめでとうの飾り第2弾を作りました。5年生は,一番6年生と過ごす時間が長かったので,さみしさもひとしおです。みんなの気持ちがこもった飾りができました。

6年生 卒業おめでとう                 (ひまわり学級)

画像1
画像2
画像3
 昨日で,在校生は,6年生とお別れになりました。今まで一緒に遊んだり,勉強したり,そうじや給食の当番をしたりと,なかよく活動してきました。給食時間のおしゃべりも,とても楽しみの一つでした。今回の掲示は,1・2・3年生が中心になって,花を切ったり,桜を作ったりしました。6年生の思い出の曲の楽譜も添えました。みんなの思い出に,作品集も作りました。今までの絵や文など,思い出がいっぱいつまった1冊になりました。

モチモチの木や大すきなものの絵をかいたよ        (ひまわり学級)

画像1
画像2
画像3
「小さな巨匠展」が,もうすぐ始まります。それに向けて,ひまわり学級2組の2・3年生は「モチモチの木」を,5・6年生は大好きなちょうちょや動物を画面いっぱいに描きました。モチモチの木の灯りがきれいですね。動物たちの表情も,とってもかわいいです。すてきな絵が完成して,みんなもうれしそうでした。

2月のかざりを つくりました                  (ひまわり学級)

画像1
画像2
画像3
 2月になりました。今月の飾りは,ハートです。いっぱいのハートを,2・3年生ががんばって作りました。この飾りと同じように,まわりの人を思いやる心(ハート)があふれると,うれしいですね。

研究発表会 がんばりました

画像1画像2画像3
 赤・青両グループ共に出された自分の課題に真剣に取り組み,答えをつなぎながら問題を解いていました。
ちょっと悩んでいる友達にアドバイスをする姿も見られました。6年生は,グループのリーダーとして学習の進め役も立派に努めていました。さらに,最後の感想でも,つなぎながら問題を解いていく楽しさを発表していました。

 見学しておられた先生方も,子どもたちの頑張りをほめてくださいました。

小さな巨匠展の作品作りをがんばりました

画像1画像2画像3
出来上がった人形を一人ひとりがみんなの前で発表しました。他校の作品の発表も真剣に見ていました。
その後,学年ごとに分かれて,前に作った土台に飾りつけをしました。

そして,こんなに素敵なオリンピック会場が出来上がりました。

研究発表会 ひまわり

画像1画像2画像3
「協力して買物をしよう」
ひまわり学級は,みんなで力を合わせてお買いものの計算をしました。たし算の計算をしたり,また,タイムセールで1割引きの値段を計算したり,それぞれの課題に合わせて学習をしました。

こんなことをしています                 (ひまわり学級)

画像1
画像2
画像3
 1月のかざりは,ゆきげしきです。
 今日は,朱雀第八小学校の研究発表会の日です。ひまわり学級は,1・2組一緒に「きょうりょくして かいものをしよう」の学習をします。今日まで,自分に合った問題にチャレンジしてきました。今日は,2つのチームで,リレー形式で問題を解きながら,買い物をした代金やおつりを出していきます。今まで学習したことを生かして,がんばりたいです。

プラ板をつくりました                   (ひまわり学級)

画像1
画像2
画像3
 自分の好きなキャラクターやオリジナルの絵を描いて,プラ板作りをしました。お気に入りの絵の上に,プラスチック板を置き,丁寧に写していきます。毎日積み重ねているなぞる学習が役に立ち,上手に線をなぞれるようになりました。その線が消えないように,裏から色を塗りました。これも,以前なら線からはみ出してしまうことが多かったですが,丁寧に色を塗れるようになりました。できたプラ板に金具を付けると,世界に一つだけのキーホルダーができて,みんな大喜びでした。

12月のかざりは,こちらです                (ひまわり学級)

画像1
画像2
画像3
 12月の飾りは,一人一人が作ったリースを飾りました。自分の持ってきた材料や切り抜いた形を貼りました。少し離れたところから見て,飾りが少ないなと思ったら,また足しました。バックの雪の結晶は,2年生と3年生が切りました。紙を回して丁寧に切り,素敵な雪の結晶ができました。真ん中にサンタクロースをつるすと,とってもかわいいリースになりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

研究発表会案内

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp