京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up2
昨日:174
総数:432716
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

2020年へ

画像1
2019年も残すところあとわずかとなりました。本年は本校の学校教育にご理解・ご協力を賜りありがとうございました。
皆様どうぞよいお年をお迎えください。

和(なごみ)献立 12月24日

画像1
<今日の献立>
・ごはん
・牛乳
・ほっけのたつたあげ
・かぶとおあげの炊いたん
・九条ねぎのみそしる

今年最後の給食は,12月のなごみ献立でした。冬においしいかぶらは,たっぷりのだしでお揚げといっしょに炊きました。とろりと炊けたかぶらは甘味がよく感じられました。京野菜の九条ねぎはみそしるの実に使いました。子どもたちは冬の献立を味わいました。
給食の感想には,「かぶらがやわらかくておいしかったです。」「九条ねぎがシャキシャキしておいしかったです。」などがありました。

マーボどうふ 12月19日

画像1
画像2
<今日の献立>
・麦ごはん
・牛乳
・マーボどうふ
・ほうれん草ともやしのいためナムル
・じゃこ

マーボどうふは,豚ミンチとしょうが,たまねぎをいためてチキンスープで煮,とうふを加えてかたくり粉でとじました。味つけには,ピリッとからいトウバンジャンや赤みそ,しょうゆ,テンメンジャンなどを使いました。
子どもたちからは,「とうふがやわらかくておいしかったです。」,「ちょうどよいからさでおいしかったです。」などの感想が寄せられました。

6年 マット運動

 グループの友だちと協力して学習を進めています。優しい声かけがいっぱいの中で,難しい技よりも美しい技を目指してがんばっています!
画像1
画像2
画像3

緊急 本日の町別児童会について

本日,1年2組と2年1組の学級閉鎖にともない,5校時の町別児童会は中止にします。下校時刻については先週の学級だよりでお知らせした通りです。14:30ごろ,集団下校ではなく,各自完全下校で下校します。兄弟姉妹がいる児童は一緒に下校するように声かけをします。児童館に行く児童も予定通りです。急な変更で申し訳ありませんが,どうぞよろしくお願いいたします。.

緊急 1年2組・2年1組インフルエンザによる学級閉鎖のお知らせ

本日,1年2組と2年1組の欠席数が学級閉鎖の対象となりました。これを受けて,学校医及び教育委員会とも相談いたしました結果,これ以上の蔓延を防ぐために,以下の様な処置をとりたいと考えます。

1.本日は,5校時終了後,下校し自宅で休養させる。
2.明日17日(火)・明後日18日(水)は,学級閉鎖とする。
3.12月19日(木)より,平常通りの授業を行う。

下校時刻は先週おたよりでお知らせしていた通りですが,14:30ごろ,集団下校ではなく,各自完全下校とします。兄弟姉妹がいる児童は一緒に下校するように声かけをします。なお,学級閉鎖の詳細については,本日配布するプリントをご覧ください。

新しいトイレが完成しました

画像1
画像2
画像3
お待たせしました。
工事中は仮設トイレや南校舎のトイレを上手に使っていましたが完成しました。

北校舎3階は新しくトイレができました。
北校舎2階は古いトイレが新しくなりました。

さあ,大切に使っていきましょう。

給食試食会

画像1
本日は1年生保護者様対象の給食試食会です。

水菜とつみれのはりはり鍋 12月3日(火)

画像1
画像2
画像3
<今日の献立>
・ごはん
・牛乳
・水菜とつみれのはりはり鍋
・ひじきの煮つけ
・じゃこ

水菜とつみれのはりはり鍋は,鶏ミンチと塩を混ぜて十分に練り,まぐろフレークやしょうが,細ねぎを合わせ,だしに落とし入れてつみれを作りました。つみれに火が通ったら,はるさめと水菜をたっぷり入れ,はりはり鍋にしました。寒くなってきたので,給食を食べて温まってもらえたらと思います。子どもたちからは,

「水菜が本当にはりはりしていておどろきました。」
「つみれがやわらかくておいしかったです。」

などの感想が寄せられました。

人権朝会

画像1
画像2
画像3
12月は人権月間です。
子ども達に,自分のよさに気付いてもらいたいという思いから
「ええところ」(作くすのきしげのり 絵ふるしょうようこ)を読みました。
この本には,自分にはええところが一つもないと思っていたけれど,お友達にええところを見つけてもらい,今度はお友達のええところを見つけていくというお話です。

朝会が終わると,各クラスで,自分のええところを見つけ,お友達のええところをハートの付箋に書いてプレゼントをします。

どんなええところが見つかったのでしょうか。見つけてもらったのでしょうか。

この人権月間が,自分のよいところを見つけ,お友達のよいところを見つけ,お互いに認め合い,そして,自分や友だちを大切にできる,そんな一か月にしていってもらいたいです。その第一歩が今日の朝会です。 

最後に朱八オリジナル児童会ソングを全員で歌いました。
体育館が子ども達のとてもすてきな歌声でいっぱいになりました。
♪こまったときや かなしいときには 
 あたたかい言葉 かけあえる朱八っ子
 朱八のなかま 夢に向かって 
 学び合い 高め合う みんな いっしょに♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp