京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up6
昨日:85
総数:430649
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

ずいきのお味噌汁

画像1
画像2
画像3
2年生が地域教材として学んできた「ずいき」の最期の学習です。
それは,いただくという学習です。

自分たちが育ててきたずいきが大きく育ち,そして,収穫をお祝いするお祭りを行いました。最後は育てたずいきをお味噌汁でいただきます。

「ずいきを食べるのは初めてですか?」
ほとんどの子どもが手をあげました。子ども達は給食の時にずいきのお味噌汁をいただきました。
「おいしい」
「うんうん おいしいわ」
「ほんまや」
「おかわりしたい」
子ども達の会話は続きます。

ずいきの学習はこれで終わりですが,3年生になると今度は総合で学習をします。

運動会 2年

画像1
画像2
画像3
2年生は2回目の運動会です。
80メートル走を力いっぱい走りました。
そして,国語で学習をしているがまくんとかえるくんにちなんで,個人走では最後にお手紙をとる「がまくん大すき!お手紙どうぞ」をしました。
団体演技では「まあスカットおどりましょう〜スマイル☆2年生〜を踊りました。かわいらしい踊りを元気いっぱい踊りました。

まあスカットおどりましょう

画像1
画像2
画像3
かわいい踊りを練習しています。
踊りが変わったり,場所が変わったり,音楽が変わったり,でも,スマイルいっぱいで踊れるように頑張っています。

ずいきみこし2

ずいきみこしの飾りや,屋根のずいきを触らせていただきました。「収穫した時よりも軽くなってる!」「大きい鈴がついてる!」「とうもろこしもお神輿の飾りになってるよ!」といろいろな声があがりました。お神輿を引っ張るのがますます楽しみになった子どもたちです。
画像1
画像2

ずいきみこし1

地域の方々が作っていただいた子ども用のずいき神輿が朱雀第八小学校に届きました!2年生の子どもたちが作ったずいきがたくさん屋根に使われています。絵馬もお神輿の中に飾られています。子どもたちはずいきの先生のお話を興味津々に聞いていました。3年生が総合の授業で作った千日紅の飾りも素敵でした。
画像1
画像2
画像3

参観 2年

画像1
画像2
「なまえのいろいろ」

友だちや自分の名前を考えることを通して,自分の良さや友だちの良さに気付き,自分らしたが大切であることを学習しました。

夏休みの作品

長い夏休みが終わり,子どもたちの笑顔が教室に戻ってきました。
夏休みの間に取り組んだ作品をみんなの前で発表しました。みんな友だちの作った作品に夢中です。自由研究として,いろんなことを調べて絵や文で詳しくかいている子どもたちもいました。
画像1
画像2
画像3

ずいきが大きく育っています!

画像1
2年生の子どもたちは,夏休みも頑張ってお世話をしています。
そんなずいき達も子どもたちの背を追い越す位,どんどん大きくなってきています。
お祭りに使われるのが楽しみですね。この調子でがんばってお世話しましょう!

ずいきが大きく育ってきています 2年生

画像1
2年生が大切に大切に育てているずいきが大きく育ってきました。

学年行事 2年

画像1
画像2
画像3
ボール送りゲームをしました。
親チームの勝ち。
その後は手つなぎ鬼です。
お家の方が3人鬼。
子ども達を捕まえようと走って追いかけますが,子ども達もすばやく逃げるので,
なかなか捕まりません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp