京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up18
昨日:163
総数:433067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

2年生におもちゃの作り方を教えてもらいました 2

画像1
画像2
 作ったおもちゃは、2年生と一緒に仲良く遊びました。
さすが2年生、ぶんぶんごまのまわし方が上手です。
コツを聞いて、さぁ挑戦!!

2年生におもちゃの作り方を教えてもらいました

 2年生が国語科で「分かりやすくせつめいしよう〜おもちゃの作り方〜」という学習をしました。そこで学習したことを活かして、1年生におもちゃの作り方を教えてくれました。
 おもちゃは、ぶんぶんごま・ぴょんぴょんガエル・くるくるこまの3つです。
「とても上手に教えてくれた。」「やさしかった。」と1年生は大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

紹介カードを書きました

画像1
画像2
画像3
 1年1組の研究発表会の様子です。
国語「本はともだち」の単元で、自分のおすすめの本を選んで
紹介する文を書きました。
 多くの方が参観に来てくださり、いつもと違う雰囲気の中でしたが、
一生懸命がんばりました。

韓国・朝鮮について学習しよう

画像1
画像2
 外国人教育の一環として、韓国・朝鮮についての学習をしました。
まず、「こんにちは」や「さようなら」の言い方で、
「アンニョンハセヨ」「アンニョンヒカセヨ」「アンニョンヒケセヨ」を
覚えました。その後、チマチョゴリにぬりえをしてカードを作成しました。
とても楽しんで韓国・朝鮮の文化に触れることができました。

京都御所に遠足に行きました

 11月2日(水)に秋の遠足で京都御所に行きました。
どんぐりや色づいた葉っぱ、まつぼっくりなど、たくさんの
秋みつけをしながら歩きました。
 「このどんぐり、おもしろい形!。」「赤いはっぱを見つけたよ。」など、
たくさんの喜びの声があがりました。
 おいしいお弁当を食べて、楽しい思い出と袋いっぱいのおみやげとともに
元気に帰ってきました。

画像1
画像2

1-2で研究授業がありました

 校内の研究授業があり、「くじらぐも」の学習を学校中の先生に
見てもらいました。いつも音読を聞いてもらっているお家の人に、
くじらぐもで学習したことを紹介する文章を書くという内容の授業でした。
 たくさんの先生方に見てもらって、緊張しながらもしっかり学習できました。
画像1
画像2
画像3

歯磨き指導をしてもらいました。

画像1
画像2
画像3
6月7日、歯医者さんと歯科衛生士さんに来てもらい、歯磨き指導をしてもらいました。「どのようなものを食べたら虫歯になるか」のお話や6歳きゅう歯についてのお話を聞いたあと、歯磨きをつかって実際に磨きながら磨き方を教えてもらいました。
これで今日からの歯磨きはばっちりでしょうか。

ごみゼロの取組がんばりました

6月3日の1校時、全校で「ごみゼロ」の取組をしました。
学校をきれいにするために、1年生はひまわり学級のお友達と、校庭の石拾いと草抜きをしました。1時間後には、バケツいっぱいの石と袋いっぱいの草が集まり、学校だけでなく心もきれいになったような一日でした。
画像1画像2

春の遠足に行ってきました

5月25日に京都市動物園に行ってきました。
バスの中では、他のお客さんに席を譲ったり、静かに過ごしたりして初めての遠足とは思えないほど行儀よくできました。
動物園では、みんなでしばらく見回った後、班で地図を片手に自由行動をしました。
「やぶいぬがかわいかった。」「やぎの毛がふさふさだった。」とたくさん思い出をお話してくれました。
画像1
画像2

1年生を迎える会

5月24日(火)に1年生を迎える会がありました。
6年生のお兄さんやお姉さんに手を引かれ、名前を呼ばれたら大きな声で
返事をして入場しました。
1年生と6年生の力くらべでは、6年生のすごさにみんなびっくりしていました。
体育館の端から端まで届いたボール投げ、二重とびやダブルダッチ、台上前転や8段の跳び箱をきれいにとぶ6年生を見て、「すごい!」「かっこいい」という声があがっていました。
今日まで何回も練習してきた「アイアイ」をお礼に振り付けつきで歌うと、
「1年生かわいい!」と上級生の子どもたちが言ってくれました。

画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp