京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:251
総数:430559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

みずあそび たのしんでいます

 昨日は,多くのご参観ありがとうございました。

 今日は梅雨の晴れ間で,子どもたちは元気いっぱい,体育の「みずあそび」の学習を楽しみました。学習も進んできたので,今週からねらい2のもぐり・ぶくぶくこおすや,ねらい3のうきうきこおすに入りました。グループであそびを選んで,たくさんの工夫を見つけながら遊んでいます。

 初めは水が苦手だった子も,楽しく遊んでいるうちに,顔をつけられるようになりました。友だちのよいところをたくさん見つけながら学ぶ姿から,成長を感じました。
 
画像1
画像2
画像3

学年行事 4年

画像1
画像2
画像3
王様ドッジボールをしました。
子どもチーム対親チーム
どんどん白熱していきます。
楽しい時間が過ぎていきました。

学年行事 2年

画像1
画像2
画像3
ボール送りゲームをしました。
親チームの勝ち。
その後は手つなぎ鬼です。
お家の方が3人鬼。
子ども達を捕まえようと走って追いかけますが,子ども達もすばやく逃げるので,
なかなか捕まりません。

学年行事 5年

画像1
画像2
画像3
親子でドッジボールをしました。
さすが5年生,ボールがとても速いです。
親子で楽しむ時間ができました。

じゃんけんほん 〜ずいき絵本〜

画像1
画像2
画像3
ずいき祭りの大きな絵本を読んでもらいました。
この絵本は手作りだそうです。
お話を聞いていると,自分たちが育てているずいきはしっかりと水やりをするとどんどん大きくなりおみこしの屋根になること,地域のみなさんはこのずいき祭りが毎年行われることをを楽しみにしていることなどがわかりました。

最後に先生が「ずいきが育つことを楽しみにして,これからも水やりをがんばってやっていきましょう。」と子ども達に話すと子ども達は笑顔でうなずいていました。

7月の和(なごみ)献立 7月2日

画像1
画像2
画像3
<今日の献立>
・ごはん
・牛乳
・はものこはくあげ
・伏見とうがらしのおかか煮
・なすのみそしる

7月の和(なごみ)献立は,祇園祭りの時期においしくなるはもや,夏が旬の京野菜,伏見とうがらしを使った献立でした。はもは,しょうがやしょうゆで下味をつけ,衣をまぶして揚げました。伏見とうがらしは,ちくわやこんにゃくと一緒に炒め,おかか煮にしました。たっぷりのけずり節でだしをとったみそしるにはなすが入り,子どもたちは夏の献立を味わいました。

楽しかった学年行事   3年

画像1
画像2
画像3
PTAの役員さんが企画してくださった学年行事があり,クラス対抗,保護者の皆様vs子ども達,どちらの試合も大いに盛り上がり子ども達は大喜びでした。お忙しい中,多数ご参加いただきありがとうございました。各クラスにいただいたドッジビーは大切に使わせていただきます。

韓国語で数字を習ったよ。  3年生

画像1
画像2
画像3
昨年に続き,金先生に韓国のことを教えていただきました。今年は1〜12までの数字の言い方を覚えて数字ゲームをしました。英語でも1〜20までの言い方を練習していることもあり,教室に戻ると,日本語・韓国語・英語と色々な言葉が入り混じっていました。

社会『食糧生産』

産地調べをして気づいたことを説明しています。相手に伝わるように発表するのは難しいですね。発表する側の気持ちが一番分かるのは,前に出て発表したことがある聴き手ですね。
画像1
画像2

雨の図書室

 今日は一日雨です。
たくさんの子どもたちが図書室に集まっています。読書の世界をいっぱいに楽しんでね!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp