京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up82
昨日:251
総数:430640
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

部活動 アート部

画像1
画像2
画像3
折り紙で素敵な作品が出来上がってきています。

部活動 長距離部

画像1
画像2
暑い中自分の目標に向かって頑張っています。

部活動 バスケットボール

画像1
画像2
画像3
まず基本の動き。
6年生が丁寧に4年生や5年生に教えています。
慣れた6年生の動き。ぎこちないけれど一生懸命やろうとする4年生の動き。
見ていてすごく微笑ましいです。
基本の練習が終わると試合をしました。
多くの子ども達がバスケットボールを楽しんでいます。

自転車教室 2

画像1
画像2
画像3
信号のところではしっかりと停まります。
横断歩道の横を自転車は走ります。
右左後ろもちゃんと確認をしてスタート。
今日からは正しい自転車の乗り方をします。
大変暑い中,中京署・交通安全協議会・保護者の皆様方ありがとうございました。

自転車教室

画像1
画像2
画像3
昨日の朝,集団登校で4年生は自転車を押してやってきました。
4年生の自転車教室です。
正しい自転車の乗り方を学習します。
中京署の方々や交通安全協議会の方々,保護者の方々にもお手伝いいただきました。

たべかためいじんになろう

 1年生の子どもたちの元気の源は,朱八校のおいしい給食です。
 今週は栄養教諭の樋口先生とお勉強をして,食べ方名人になるために大切なことを教えていただきました。
 その日の給食時間から早速,子どもたちが声をかけ合っていました。

 「おなじおかずばかり たべないようにしよう」

 「ごはんつぶを あつめながらたべよう」

 「うつわのもちかた こうやで!」


 何事にも,明るく前向きにがんばる子どもたちらしいランチタイムでした。
画像1
画像2
画像3

せんせいと なかよくなろう

 今週,1年生は「せんせいと なかよくなりたい」という思いで,インタビューに行っています。

 「こどものころのゆめは なんでしたか。」
 「すきなたべものは なんですか。」
 「どんなしごとを していますか。」

 自分たちが考えた質問をしたあとは,先生に握手をしてもらいました。

 「うまくできたよ!」「やさしくおしえてもらいました。」

 インタビューの後は,大満足で教室にもどってくる子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

イングリッシュシャワー   3年生

画像1
画像2
画像3
3年生はみんな外国語活動が大好きです。動画に合わせて,歌ったりジェスチャーをしたり…いつも同じ場面で楽しい笑いが起こる…それを繰り返す中で動作も声も大きくなり
増々英語が好きになっていくようです。

未来の乗り物   3年生

画像1
画像2
画像3
あったらいいな…こんな乗り物…僕たち私達が大人になった時,身近にこんな乗り物が走ったり,飛んでいるかもしれませんね。

家庭教育学級

画像1
ほっこり子育て広場
家庭教育学級を開きました。
講師として大賀先生に今年も来ていただきました。
20名の保護者の方が参加し,子育てについて話し合いました。
どんなおかあさん?という質問には「口うるさい?」という声がたくさんありましたが,みなさんとても和やかにお話をされていました。
終わってから大賀先生が「話題が豊富で,みなさんとても楽しそうにお話されていました。すごくよい雰囲気で,とてもすてきな保護者の方々ですね。」と話されていました。参加された皆さんがとてもよい時間を過ごすことができました。
学級委員の皆様,この会の計画・準備・当日の運営ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp