京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up74
昨日:165
総数:433857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

心の日

画像1
画像2
画像3
毎月1日は心の日です。道徳の学習に取り組んでいます。
2年生の「ないた赤鬼より」の学習と5年生の「最後のおくりもの」の学習の様子です。

人権標語

画像1
 12月は人権月間です。5・6年生が人権標語をつくりました。

掲示板

画像1
画像2
 給食と保健の掲示板です。

4年授業研究

画像1
画像2
画像3
「小数×整数,小数÷整数」の単元を学習しています。自分たちで問題場面をつかみ,解決していく習慣がついてきています。よりよい解決方法を見つけていけるように,今後さらにがんばってほしいです。

3年授業研究

画像1
画像2
「分数」の単元を学習しています。ノートにもきれいに自分の考えを表現できています。

1年授業研究

画像1
画像2
算数の単元「たすのかな ひくのかな」で文章の問題を学習しています。

今日の給食 11月28日(月)

画像1
画像2
<今日の献立>
・麦ごはん
・牛乳
・平天の煮つけ
・大根葉とじゃこのいためもの
・ずいきのくずひき

「ずいきのくずひき」は,本校の児童にとてもなじみの深いずいきを使った献立でした。昆布と削り節でとっただしで,戻したずいきと油揚げを煮てくずひきにしました。最後に入れたしょうがのかおりがとてもよく,子どもたちにも好評でした。

今日は1年1組がランチルームでした。ずいきを初めて食べた児童もいましたが,ずいきを探しながら,おいしく味わって食べられました。教室とは違う給食でしたが,準備や片づけを協力して,楽しい給食時間を過ごしました。

朱八防災訓練 3

画像1画像2画像3
「水消火器で的当てゲーム」や「おたま劇場(人形劇)」「ジャッキアップゲーム」など楽しく参加し,防災について学べるコーナーがたくさんありました。子ども達も一緒に楽しく学習できました。

朱八防災訓練 2

画像1画像2画像3
 子ども達も学習できるコーナーもたくさんありました。
「なまずの学校」「紙食器をつくろう」「水害紙芝居」などです。地域にある洛陽総合高校や花園大学の学生さんもお手伝いにきてくれています。

朱八防災訓練 1

画像1画像2画像3
 本日9時より地域の防災訓練がありました。
「京大街歩き」「避難所モデルルーム」「負傷者応急処置訓練」などのコーナーがありました。それぞれのコーナーを回り,説明を聞いたり,実際に体験をしたりして防災について学びます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp