京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up98
昨日:107
総数:423443
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

5年生 裁縫セットの見本

 学校が再開して,2週間がたちました。子どもたちと一緒に授業ができて,とても嬉しいです。色々な教科の学習も始まっています。
 5年生から新しく始まった家庭科の学習では,これからどんなことができるようになりたいか,どんなことをやってみたいか,目次を見ながら考えて教科書の最初のページに書きました。7月には,裁縫にもチャレンジしていく予定です。そのため,裁縫セットをご準備いただきますようお願いします。本日配布した学級通信でもお知らせしましたが,学校でも購入することができます。本日持ち帰った申込用の封筒に必要なものがどれか記入していただき,お申込みください。見本もありますので,実物を確認されたい場合は担任までお声かけください。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

5年生 茎が伸びてきました!

 前回紹介したモロッコインゲンの種子がさらに成長しました。
インゲン豆の成長よりもとてもスピードが速いです。
最初は脱脂綿の上にあった種子が,今はどこにあるでしょうか?
茎の伸び方に注目してみると,新しい発見があるかもしれませんね。
種子よりさらに伸びた茎からは双葉が出てきました。
水だけでこれだけ大きく成長できるなんで驚きですね。
前回紹介したさやのついた豆も成長中です。見にくいかもしれませんが少し芽が伸びてきました。
 休校が明けたら,実際の種子の様子を見てくださいね。

 6月1日(月)はAグループもBグループも全員登校です。11時に体育館に来てください。全員がそろうのは久しぶりですね。皆さんに会えるのを楽しみに待っています。
画像1
画像2

5年生 発芽の様子は?

 今日は2回目の学習相談日でした。
課題について確認したり,なわとびをして身体を動かしたりしました。
 本日配布したお便りには,6月1日以降の登校について書かれたものが入っています。
 6月2日以降はAとBの2グループに分かれての分散登校となっています。自分がA・Bどちらのグループなのか確認し,登校してください。

 そして,今日先週から始めた理科の実験の様子も確認しました。
 水ありの方の種子がどちらも発芽しています。モロッコインゲンの種子はぐんぐん伸びてきました。よく見てみると,脱脂綿に根をはりめぐらしている様子も分かります。
 反対に,水なしの種子には,全く変化がありません。
 ということは…?この結果をもとに,ステージ6の課題を進めてくださいね。
 
 また,今日の学習相談で,家からサヤに入った豆を持ってきてくれた人がいました。よく見てみると,一つ一つの豆から芽が出ているのが分かります。生き物みたいでおもしろいですね。これも,水だけでこうなったそうです。
 
 皆さんも,ぜひ家にある種子で試してみてください。
画像1
画像2
画像3

5年生 種子の芽は…?

 水曜日の学習相談でした実験を覚えていますか?
茶色のモロッコインゲンとピンク色のインゲン豆の2種類の種子の発芽に水が必要かを確かめる実験をしています。さあ,2日がたちました。種子の様子はどうなったのでしょうか。

 下の写真を見てください。
 なんと!水ありのモロッコインゲンから白いものが伸びていますね。水なしのモロッコインゲンの種子は特に変化がないように見えます。
 水ありと水なしの種子を並べてみました。左が水あり,右がなしです。大きさも少し違いますね。
 この後はどう変化があるのでしょうか。ぜひ楽しみにしていてください。
画像1
画像2

5年生 芽は出るでしょうか?

 今日は教育相談の日でした。久しぶりに皆の姿が見られて嬉しかったです。
 教育相談の中で,ステージ6にある理科の実験をしました。茶色の種がモロッコインゲンの種子,赤色の種がインゲン豆の種子です。この2種類の種子を使って実験です。
 今まで植物を育てる経験の中で必要だった水やり。ということは,水があるだけで種子は芽を出すのでしょうか。それを実験で確かめます。
 使う実験道具は,シャーレ(容器),脱脂綿です。左は脱脂綿に水を含ませその上に種子を置きました。右は何もしていない脱脂綿の上に種子を置きました。さて,この後種子から芽は出るのでしょうか。
 結果をお楽しみに!
画像1

5年生の皆さんへ

画像1
画像2
 今日は朝から天気があまりよくないですね。
今日は空一面に雲が広がっているので,今の天気は間違いなく「くもり」ですね。
午後から雨が降るそうなので,今の空の雲の様子と雨の時の雲の様子を比べれば,天気と雲の違いがさらに見つかりそうですね。

 さて,今日からステージ6に入りました。
その中の外国語の課題について紹介します。
ステージ6の外国語では,英語で自己しょうかいをする準備をします。今までに何度か出てきた「I like 〜.」の表現を使って,学校が再開すればみんなで好きなものを紹介し合いたいと思います。みんなの好きなものが何か楽しみです。
 ステップ3では,表の中の(自分)と書かれた一段目に自分の好きなものを書いておきましょう。日本語でいいですよ。可能なら,おうちの人に好きな〇〇をたずねて,下の2段に書きましょう。
 別紙には,自己しょうかい用めいしシートを作りましょう。上の段には自分の名前を,下の段は字をなぞり,四角い箱の中には好きなものの絵をかきましょう。好きなものは色々あっても,同じでもどちらでもいいですよ。めいしシートを8枚作れば完成です。
 
 今週は20日水曜日に学習相談があります。5年生は9時から10時です。皆さんに会えるのを楽しみに待っています。

5年生のみなさんへ

 みなさん,毎日元気に過ごしていますか?
 今日は,課題にもある新聞を書くためのヒントになるHPを紹介したいと思います。
 「キッズ外務省」(https://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/index.html)のページです。
 突然ですが,クイズです!世界で一番日本の人がいる国はどこでしょう?もちろん,日本以外ですよ。

 答えは,アメリカ合衆国です。なんと約44万人もいるそうです。
 そんな雑学を教えてくれる「世界の雑学ランキング」や国旗の紹介ページなどがあります。社会の課題の参考にもなりそうですね。
 「キッズ外務省」のページは,文部科学省「子どもの学び応援サイト」(https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...)でも紹介されています。社会科以外にも,色々学びにつながるページがあるので,見られる環境がある人は,お家の人と相談して見てみてください。
 
 写真は,今日の4時ごろの空です。雲間から太陽の光が差し込んできていました。昨日の雨が降っていた時の雲とは,形だけでなく,色も違うように見えます。どうしてなのでしょうか?皆さんも,観察した天気と雲の様子から,考えてみてくださいね。

画像1

5年生のみなさんへ

 今朝はたくさん雨が降りましたね。
今週の課題から始まった理科の「天気予報士への道」。今日は観察できましたか?
 先生は,朝の雨が止んだ時(9時ごろ),雨が降った時(9時半ごろ),昼過ぎのくもりの時(12時ごろ)の三回雲の様子を観察してみました。
 雨が降っている時と,止んでいる時の雲の様子が少し違うようです。雲の様子と雨はどんな関係があるのでしょう?
 みなさんも,今日から観察を続けて,ぜひ雲と天気の関係を見つけてみてくださいね!
画像1画像2画像3

5年生のみなさんへ

 先週から新学期が始まりました。5年生の皆さんとは,たった二日でしたが,明るく元気な姿が見られ,これからがとても楽しみになりました。そんな矢先の休校で大変寂しいですが,再び元気な姿で皆に会えることを楽しみにしています。
 登校日で渡す予定だった漢字ドリル,漢字ノート,漢字の学習帳を登校日がなくなったため,渡すことができなくなりました。漢字については,5年生の教科書の285,286ページを見て,「任」から「応」まで覚えておいてください。ノートに書いて練習する場合は,4年生の時に使っていたものでも構いません。
 皆さん,1日の生活の計画を立て,健康に気を付けて過ごしてください。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp