京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up144
昨日:186
総数:421611
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

6月からの学校再開について

 京都府における緊急事態宣言解除を受けて,京都市立学校においても6月1日(月)より段階的に授業を再開することとなりました。

〇6月1日(月)
   ⇒2学年ごとに,時刻指定で分散登校

〇6月2日(火)〜5日(金)
   ⇒各学年で分散登校,給食なし。

〇6月8(月)〜11日(木)
   ⇒各学年で分散登校,給食あり。

〇6月12日(金)
   ⇒全学年一斉登校,給食あり。

〇6月15日(月)〜
   ⇒通常授業    
         
となります。
詳しくは,下の配布物プリントをクリックください。

6月1日の学校再開について


学校における感染症対策

 なお,各家庭には同じプリントを,来週月・火・水の学習相談日にお配りします。その際に,A班・B班どちらになるかもお知らせします。学習相談日に来られないご家庭には,家庭訪問させていただき,郵便受けに入れさせていただきます。

学校相談日の登校について

 明日から,学校相談日が始まります。
 お申込みいただいた家庭については,すでにお渡ししているおたよりを確認いただき,ご準備お願いします。

〇持ち物は,学年により異なりますので,学年からのおたよりをご覧ください。

〇人数が多い場合は,1部屋10〜15人程度で分割して指導いたします。

〇感染拡大に細心の注意を払って活動をいたします。必ずマスクを着用して登校させてください。

〇登校前に健康観察をしていただき,健康観察票に記入して持たせてください。健康観察票を忘れたり,記入漏れがある場合は,家庭連絡させていただきます。必ず,確認の上,登校させてください。

〇発熱や風邪等の症状がある場合は登校をお控えください。その場合は欠席連絡をお願いします。

〇 登校班メンバーでの登校ができません。同じ登校日の上級生と一緒に来るか,保護者の方の随行をお願いいたします。(1年生の下校は集団下校とします。)

 なお,本日で申し込みを締め切っていますが,申し込みをしそびれた方がありましたら,受け付けますのでご連絡ください。

 また,特例預りに来ている児童は,いつも通り登校させてください。学習相談の時間になったら,そこに合流できるようにします。


学年ポストの設置

 学習相談のお申込みありがとうございます。申し込みされる方は,学校メールに送っていただくか,学校にもってきていただくか,どちらかでお願いします。今日の午前中を締め切りにしています。すでにたくさんの方が申し込んでいただいています。人数が多くなった場合は,教室を分けて行います。
 すでに申込みいただいている方は,各学年から出ているおたよりで,持ち物を確認してください。

 本日より,学校(学年)ポストを設置しています。
 学習相談日に参加できない場合,今までの課題を入れに来てください。学習相談日に来る予定の人でも,それまでに入れに来てくださってもかまいません。また,課題などを配布している封筒も返却ください。

 よろしくお願いします。
画像1
画像2

KBS京都テレビ番組「がんばれ!京都の子どもたち」

 みなさん家庭学習ははかどっていますか。
 18日から29日まで,再び KBS京都テレビ番組「がんばれ!京都の子どもたち」が放送されます。今回は1〜3年生向きむ加わり,全学年の番組が用意されています。ご覧ください。
 番組表を参考にして,家庭学習の予定に入れてみてください。
   ↓
 KBS京都テレビ番組「がんばれ!京都の子どもたち」

 また,すでに放送が終わった番組は,KBS京都テレビのホームページより見ることができます。その際,IDとパスワードが必要です。すでにプリントでお知らせしていますが,今日か明日に,担任から届くプリントの中にも書かれています。確認ください。

 6月の学校再開に向けて,学習を進めておいてください。

学習相談日について

 臨時休校も3ヶ月目に入り,子どもたちはもとより,保護者の皆様におかれましても,様々な不安が募ることかと存じます。そこで,希望する子どもたちが,直接,教員と面談し,学習等での疑問点,悩みや困りごと等を相談・質問等するために,登校できる機会として,「学習相談日」を設けます。

 学校再開に向けて,子どもたちの学習の状況を把握することに努めると共に,子どもたちが学校に来ることに体を慣らすことも意図しています。今回の「学習相談日」は,健康状態および学習の進捗状況の把握,学習面並びに心身の不安についての相談をさせていただく予定をしております。

 今回の臨時休業は,自宅で過ごすことで感染拡大を防止するというのが主眼ですので,登校されない場合も不利益とならないように配慮した対応をいたします。

 6月からの授業再開を円滑に進める準備期間ととらえておりますので,なにとぞご理解とご協力のほどをお願いいたします。 実施の詳細は,プリントをご覧ください。
  ↓
学習相談日について

 申込制となっています。参加を希望される方は,必ず事前に申し込みをしてください。(18日(月)午前中まで)学校にお届けいただくか,学校ホームページのメール(suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp )にお申し込みください。

 14日か15日に,担任から「学習相談日について」のプリントもお届けさせていただきます。学習相談日には,課題を提出していただきますので,課題が進めていけるよう,各家庭でお声かけください。


18日〜29日 特例預り申請書について

 休校措置が延期になったことにより,特例預りを希望される方は,申請書の提出をお願いします。

申請書はこちら ↓
 <swa:ContentLink type="doc" item="107568">特例預り申請書(5月18日〜29日)</swa:ContentLink>

 特例預りに来ている児童には,学校でお渡しいたします。今週来られない方で,来週から希望される方は,ご家庭で印刷してください。印刷できない場合は,学校に取りに来ていただきましたら,お渡しいたします。今週末(15日まで)に提出ください。

休校延長に伴う取組などのお知らせ

 5月も半ばにさしかかろうとしています。休校延長によって,家庭でがんばってくださっている皆さん,元気にしておられるでしょうか。
 さて,先週末にお知らせした通り,休校措置が5月31日まで延長されました。それによって,子どもたちの学習の状況や心身の状況が気になるところです。「自学自習する」といっても,難しい面は多々あることでしょう。保護者の支援をよろしくお願いします。

 6月の学校再開に向けて取り組んでいくことを,「<swa:ContentLink type="doc" item="107508">休校延長についてのお知らせ</swa:ContentLink>」にまとめています。概要のみですので,詳しくは,またホームページでお知らせいたします。毎日,ホームページをご確認いただけるとありがたいです。

家庭学習のヒントにどうぞ!

 みなさん,学習課題は進んでいますか。4月のはじめは,前学年の復習となるようなものを主に課題としていましたが,休校が長引いているので,新学年の学習内容を予習する内容を盛り込んでいます。学校再開するときまで,自分で学べるようにがんばってください。
 その時の助けになるものとして,教科書会社の資料や動画などをご紹介しておきます。参考になればご覧ください。

算数 啓林館
https://wakuwakumath.net/

国語 光村図書
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/kyokasho/s_ko...

前回お知らせしておりました文部科学省のサイト
「子どもの学び応援サイト」では,様々な学習支援が上がっております。
↓は音楽です。歌も流れます。是非一度試してください。

https://textbook.kyogei.co.jp/library/category/...


緊急 休校期間の延長について

 本日,教育委員会より連絡がありました。5月7日から再開される予定が,延期されることとなりました。5月17日まで休校で,5月18日(月)からの再開予定です。
休校期間の延長についてのお知らせ」にてご確認ください。

 なお,予定通り4月30日(木)5月1日(金)の2日間にわたって,各担任が家庭訪問いたします。お知らせなどを各家庭のポストに入れさせていただきます。

 5月7日以降も特例預りは行いますが,引き続き,緊急事態宣言の趣旨等を踏まえ,一層,御家庭でお過ごしいただくことへの協力をお願いいたします。特例預り申請書もお配りしますので,必要な場合は申請書の提出をお願いします。

5月の給食献立について

 学校再開に合わせて,給食を始められるように準備を進めていただいています。給食室からおいしそうな給食のにおいがしてくる日が,待ち遠しいです。入学した1年生にも早く,小学校の給食を味わってほしいですね。

 5月分の給食献立表を載せました。確認ください。
 →<swa:ContentLink type="doc" item="105074">5月 給食献立表</swa:ContentLink>
 合わせて献立変更のお知らせもご覧ください。
 →<swa:ContentLink type="doc" item="105076">給食献立表の変更について</swa:ContentLink>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp