京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up27
昨日:215
総数:421709
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

4年生 今日のお天気

4月20日 月曜日。一週間の始まりです。


今日の学校の様子です。午前中のはげしい雨で

運動場が水びたしで,空もどんよりしています。

そんな中,花だんの花がきれいに咲いていました。

みなさん元気にしていますか?

休校中の課題は進んでいますか?

今は,色々とがまんすることが多いけれど,

負けない心をもって,すごしましょうね。

画像1
画像2
画像3

4年 季節と生物

 みなさん元気にしていますか?学習は進んでいますか?
今日はホームページで理科の学習をしてみませんか?
理科の教科書の6・7ページを開いてみましょう。

〜〜 季節と生物「1」春の始まり 〜〜

 教科書に春の始まりの写真がありますね。その中のサクラに注目してみましょう。
写真のサクラはどんな様子ですか?
ちょうど始業式のころの学校の校門のサクラの様子と同じです。
 では,このサクラ,今後どうなっていくのでしょうか?
 このように,生き物の様子や変化を季節ごとにかんさつして学習していくのが「季節と生物」の学習です。

 さて,学校の校門のサクラ,今はどんな様子だと思いますか?予想してみましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!
 
 ハイ!! 今のサクラの様子です。どうですか?始業式の時に見た校門のサクラとどう変わっていますか?何か気が付いたことはありませんか?この後どうなると思いますか?
考えてみましょう。

 それでは今日はこのへんで。健康に気を付けてすごしてくださいね。

 
画像1画像2

4年 月の観察について

 まもなく新年度の臨時休校がはじまって,1週間が経とうとしています。週に1回としていた登校日もなくなってしまい,ますます学校に来る回数が減ってしまいました。課題の提出は休み明けにまとめてという形になりますが,配布しました予定を参考にしていただき,コツコツ取り組んでほしいと思います。
 さて,第一週の課題の中に,「月の観察」がありましたが,満月の前後,天気が崩れてしまい観察が難しかったのではないかと思います。観察ができていなくても問題ありませんので,できる課題から取り組んでください。
 健康第一で過ごしていただけたらと思います。

新しい学年がスタートしました

画像1
 先週8日(水)より新しい学年が始まりました。新学期ということで心なしか期待に満ちた顔をしている子どもたちが多く見受けられました。長い休みもやっと終わりを迎えたと思いきや,始業式を含め2日で臨時休校となってしまいました。「新しい学級でクラス一丸となって頑張っていくぞ。」という気持ちになった矢先,残念でなりません。無事に休校が明け,再び,元気よく全員でスタートを切ることができることを楽しみにしています。
 週が明けて,本日より特例預りのほうも始まりました。(写真は特例預りのものです。)現在も教室では机の間隔をとったり,手洗い場で床に線を引き距離をとったりと色々な対策をとっています。3密(密閉・密集・密接)には十分配慮して様子を見ていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp