京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up47
昨日:100
総数:423492
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

国語の広場

画像1
 5月の国語の広場は,新年号「令和」〜古代文字から成り立ちを知ろう〜です。
「令」は,神様におたずねをし,そのお告げにしたがうことから,「よい・りっぱ」の意味となったようです。「和」は,やわらぐ,なごむなどと読みます。さいをおいた軍門の前で,戦争をやめることを約束したので,「やわらぐ,なごむ」の意味となったそうです。
 新しく始まった「令和」の時代が,素敵な時代になることを願っています。
 

こころのひろば

画像1
 北校舎東入口には,「こころのひろば」の掲示板があります。今は,各クラスの学級目標が掲示されています。今年度の仲間とどんな1年を過ごしたいのか考えながら立てた目標だと思います。
 目標の達成を目指して,日々努力していきましょう。

うさぎのバニラ

画像1画像2画像3
 学校の飼育小屋には,ウサギが1羽います。名前は「バニラ」です。生き物大好き委員会の人たちがお世話をしてくれています。
 冬の間は寒そうにじっとしていましたが,春になりあたたかくなってきたので,動きも活発になってきました。かわいい姿をぜひ見にきて下さい。
 かわいくて草などをあげたくなると思いますが,ウサギ用の餌を食べていますので,えさはあげなくても大丈夫です。食べるとおなかをこわしてしまうような草もあるので,雑草などをあげるのは絶対にやめてくださいね。
 よろしくお願いします。

町別児童集会

画像1画像2画像3
 4月18日(木)6時間目に今年度初めての町別児童集会がありました。6年生は1年生の教室に迎えに行ってくれました。それぞれの町別では,町班長,副班長が集会を進めていきます。終了後は,集団下校で帰りました。
 来週4月24日(水),25日(木),26日(金)の集団登校では,修学旅行のため6年生がいません。1年生から5年生で安全に登校できますように見守ってまいります。

リサイクル品の回収にご協力ありがとうございます。

画像1画像2
 17日は,環境の日でした。クリーンエコにこ委員会の今年度最初の活動として,朝の登校時にリサイクル品の回収をしました。「春休みにためていました。」とたくさんの紙パックや電池をもってきてくれた子もいました。今後も環境の日に,インクカートリッジ,電池,牛乳パックの回収を行います。ご協力をお願いします。

こころの日のテーマ

画像1画像2
 4月のこころの日のテーマは,全学年共通「どうぞ よろしく! すてきなクラスをつくろう」です。各学年の学年目標や各クラスのクラス目標が決まってきていると思います。それぞれ自分の学年でこの1年どんなふうに学習し,活動していきたいか。どんな自分になりたいか,考えてみてください。

学校の花々

画像1画像2画像3
 朱七校には,四季折々にきれいなお花がたくさん咲いています。生き物大好き委員会の高学年が水やりをしてくれています。きれいなお花を見ていると,明るい気持ちになりますね。

第1回委員会活動でした

画像1画像2画像3
 今日の6時間目は,今年度初めての委員会活動でした。本校には,6つの委員会があります。「ハッピープラン委員会(計画委員会)」,「ハッピーブック委員会(図書委員会)」,「ハッピーアナウンス委員会(放送委員会)」,「生き物大好き委員会(飼育・栽培委員会)」「健康で元気いっぱい委員会(給食・保健委員会)」「朱七クリーンエコにこ委員会(環境・美化委員会)」です。5年生,6年生の全児童が参加しています。
 今日は,委員長,副委員長,書記などの役割を決めて,年間の活動目標を立てました。委員会によっては,すぐに当番活動が始まる委員会もあると思います。学校生活が向上・発展できるように実践してほしいと思います。

給食が始まりました

画像1画像2画像3
 4月12日(金)から給食が始まりました。1年生にとっては,はじめての給食です。今日の献立は
小型コッペパン
牛乳
スパゲティのミートソース煮
ほうれん草のソテー
リンゴゼリー
でした。

みんなモリモリ食べました。

学校の畑

画像1画像2画像3
 学校の畑では,3年生が,モンシロチョウの幼虫の観察の学習のために植えたキャベツが葉を増やしてきています。また,6年の畑には光合成の学習に使うジャガイモが植えてあります。子どもたちの学習を支える大切なキャベツとジャガイモです。元気に大きく育ってほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp