京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:85
総数:423723
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

総合的な学習 まちくさみっけ

画像1画像2画像3
 NISSHA株式会社さんとアーティストの重本晋平氏のご協力のもと,「まちくさみっけ」の学習が始まりました。今週は,まず「まちくさみっけ」とはどういう学習なのかを説明していただきました。学校に生えている植物を見つけた後,どの場所にどのように生えているかを別の角度から見つめてみると,いつも目にしている植物が全く違うものに見えてきます。こういった自然に親しみながら,違う目線で物事を見つめるアート活動を1年間を通して行っていく予定です。次回は,7月9日に行う予定です。その時は,今週見つけた植物に名前を付けて,カードを仕上げていく予定です。

大きく育ってきたよ

 5月に理科で種まきをしたヒマワリ・ホウセンカ・マリーゴールドが育ってきました。先週は,初めにでる双葉について知りましたが,その双葉から出てきた本葉にも注目して観察をしました。見た目だけではなく,さわり心地も全く違います。また,葉の大きさを自分の手の平と比べたり,ものさしを使って丈を計ったりもしました。これから更に,どのように生長していくのか,子ども達はとても楽しみにしているようです。
画像1画像2画像3

水泳学習スタート

画像1画像2画像3
 水泳学習が始まりました。早く入りたくて待ちきれない様子の子ども達。しかし,その前に自分や周りの友達の命を守るために,しっかり安全確認を行いました。
 そして,いよいよ入水です。今年は,4年生と一緒に学習を進めていきます。まずは水かけ合いっこやふし浮きなどで体ならしを行いました。とても良い天気だったので,すごく気持ちがよさそうでした。その後は,自分のめあてに向かって,コース練習です。3年生では,25メートルを泳ぐことができるよう,チャレンジしていきたいと思います。

国語 俳句を楽しもう

画像1画像2
 国語で「俳句を楽しもう」の学習をしました。小林一茶や松尾芭蕉などの俳句を読み,五・七・五の音や季語の趣きなどを楽しみました。その後に,図書支援員の先生に,俳句の作り方を教わりました。自分の名前を下五音に入れてから,中七音を作り,最後に上五音の季語をカードから選んでできあがりです。
 どの俳句も夏らしく,ほっこりするもの仕上がりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/8 自由参観・朱雀フォーラム
11/9 土曜学習(漢字・みどりクラブ)

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp