京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up87
昨日:108
総数:423103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

プール清掃

画像1画像2
 今日は,5時間目に6年生,6時間目に5年生がプール清掃をしてくれました。6年生は,午前中科学センター学習だったのによくがんばってくれました。放課後には,教職員が引き続き清掃しました。6月11日(火)から水慣れが始まり,6月18日(火)から水泳学習は始まります。みんな楽しみにしています。

1〜3年生 遠足に出かけました

 風のすがすがしい朝となりました。昨日の雨も止み,予定通り遠足に出かけることができました。
 1年生と2年生は植物園に行きました。植物園の中では,わくわくグループで行動します。2年生はお兄さん,お姉さんとして活躍してくれることでしょう。
 3年生は,山登りです。昨日の雨で,地面がぬかるんでいるかもしれませんが,ゆっくり気を付けて登ってくれることでしょう。

 先週からの暑さは,昨日の雨で少し和らいだのではないかと思いますが,休憩をとりながら,1日元気に過ごせるよう引率教員が見守っていきます。
 朝からお弁当作りなど準備いただき,子どもたちを送り出していただき,ありがとうございます。
画像1
画像2

ぶんぶんさんの読み聞かせ

画像1画像2
 今日のぶんぶんさんの読み聞かせは,1年生は,やまもとななこ:作「はっきょいどーん」講談社,かがくいひろし:作「がまんのケーキ」教育画劇,2年生は,安澄加奈:作「いまはむかし」ポプラ社,松岡享子:作「さかえるかえるのものがたり」こぐま社,3年生は,李錦玉:作「あおがえる」朝鮮青年社,4年生は,桂文我:作「とくべえとおへそ」童心社でした。今週は1組が読んでいただきました。次回は2組に読んでいただきます。

環水平アーク

画像1画像2
 今日の中間休み校庭から体育館の方の空を見ると,雲が虹色の光の帯に見えました。これは,環水平アークというそうです。大気光学現象の一種で,太陽の下46度の水平線上の薄雲に虹色の光の帯が見えるものです。水平弧,水平環とも呼ばれます。大気中の氷晶の太陽光が屈折して起こるものでなのだそうです。太陽の高さが高い場合にだけ現れるので,太陽が低い位置にある真冬には見られません。
 初めて見た人もいたのではないでしょうか。

5月のテーマ

画像1
 5月のこころの日のテーマは,「マモルをまもろう」マナー・モラル・ルールでした。5月もあと少しです。みなさん「マモル」を守れたか振り返ってみましょう。あと一週間テーマを意識して生活してみるのもいいかもしれませんね。

ぶんぶんさんの読み聞かせ

画像1画像2画像3
 朱雀第七小学校 おはなしの会「ぶんぶん」さんの今年度の活動が,5月14日(火)から始まりました。おはよう読書の時間に1年1組の教室をのぞいてみると,『うしはどこでも「モー!」』エレン・スラスキー・ワインスティーン:作,鈴木出版,「とらのことらこ」きくちちき:作,小学館を読んでくださっていました。おまけに「ぼく,だんごむし」得田之久:作,たかはしきよし:絵,福音館書店も読んでくださいました。
 これから,毎週火曜日のおはよう読書の時間に1年生から4年生までの教室で読み聞かせをしてくださいます。楽しみにしていてください。

各学年の畑

画像1画像2画像3
 各学年の畑では,それぞれのやさいが育っています。6年生の畑は,理科のでんぷんの学習のためのジャガイモがたくさん葉をつけて,大きくなってきています。3年生の畑では,あおむしの学習のためのキャベツが育っています。2年生の畑では,ナスとキュウリの苗が植えられこれからぐんぐん育っていきそうです。

1年生を迎える会

画像1画像2画像3
 5月15日(水)3時間目に体育館で「1年生を迎える会」が行われました。昨日の委員会活動で,ハッピープラン委員会のメンバーが計画し,準備をしてくれました。
 6年生は,1年生を迎えに行き体育館まで連れてきてくれました。そして1年生の紹介もしてくれました。

委員会活動

画像1画像2画像3
 そのほか,それぞれの委員会でも今年度の取組についての話し合い活動が行われていました。委員会のメンバーを中心に,よりよい朱七校を作り上げていってほしいと思います。

健康で元気いっぱい委員会

画像1画像2画像3
 健康で元気いっぱい委員会では,トイレの入口にある「スリッパをならべよう」のカードを作り替えるために校舎内のトイレを点検して,カードを作る作業に取りかかっていました。みなさんもトイレに行った後は,スリッパをそろえること,電気を消すことをこころがけましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 読書週間
6/11 1・2年,3組 水慣れ開始
6/15 土曜学習(漢字・みどりクラブ)

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp