京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up3
昨日:107
総数:423348
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

1・2年3組 遠足 4

画像1画像2画像3
 グループ写真とバラの観察の後は,温室前に移動して,クラス写真を撮影しました。そして地下鉄に乗って帰ってきました。良いお天気の1日でお昼ごろには暑くなってきましたが,みんなしっかりと歩いて,楽しく活動することができました。2年生は,1年生を思いやり上級生として導くことができたと思います。
 6月には,プール学習も一緒にします。よき先輩の姿をしめせるように取り組んでいきます。
 

1・2年3組 遠足 3

画像1画像2画像3
 それぞれの場所で,先生にサインをしてもらい,半木神社に集合した後は,芝生広場に移動して,わくわくグループのメンバーでお弁当を食べました。お弁当を食べ終わったグループから,バラ園に向かい「お気に入りのバラ見つけ」をしました。たくさんあるバラの中からグループのお気に入りのバラを見つけて,そのバラの前でグループの写真を撮ってもらいました。

1・2年3組 遠足 2

画像1画像2画像3
 北山駅から植物園はすぐ近くです。入園し,わくわくグループのメンバーと一緒に半木の森にある半木神社まで歩いていきました。わくわくペアの友達と手をつないでいきました。
 半木神社の前で,グループ行動の約束を聞きました。東屋でスタンプをもらうこと,水琴窟と水車を見に行くこと,笛の合図で半木神社に集合することを確認して,グループ活動を開始しました。

1・2年3組 遠足

画像1画像2画像3
 1年生・2年生のわくわくグループで,京都府立植物園に遠足に行きました。昨日までの雨もあがり,それまでの暑さに比べると,過ごしやすい気温になりました。午前9時,2学年集合して出発です。2年生は,1年生をエスコートして遠足を楽しんでもらおうとはりきっていました。
 地下鉄「西大路御池駅」まで,各クラスで並んで歩いていきました。西大路御池駅からは地下鉄に乗り,烏丸御池駅で乗り換えて北山駅まで行きます。

3組 自立活動 おはしの練習

画像1画像2
 自立活動の学習では,静的三指把握から動的三指把握への学習として,おはしの使い方を練習をしています。お箸を正しく持ち,ふわふわの羊毛フエルトや丸めたティッシュなどをつまむ練習をしています。豆やうどんもお箸でつまんで上手に食べられるように練習をしていきます。

3組 算数 長さの学習

画像1画像2
 算数の教科書の巻末にある,「センチメートルのものさし」を使って画用紙に1センチずつ目盛をつけ,ものさし作りをしました。作ったものさしで,身近なものの長さをはかりました。

2年 アイビーペアとの顔合わせ

画像1画像2画像3
 5月14日(火)に4年1組が2年生の教室に来てくれました。そして,アイビーペアの2年生にメッセージカードをもらいました。
 3組の教室の掃除には,4年1組が手伝いに来てくれています。スポーツテストも一緒にしました。これからも一緒に活動していくので,早く4年生の友達の名前を覚えたいと思っています。

3組 やさいをそだてよう

画像1画像2画像3
 3組の畑を耕して畝が作れたので,さつまいもの苗を植えました。土を少し掘って,苗が土と平行になるように寝かせて植えていきました。水やりをして大切に育てたいと思います。

3組 1年生を迎える会

画像1
 5月15日(水)3時間目に「1年生を迎える会」がありました。3組は,2年生と一緒に,お祝いの言葉と「メッセージ」という歌を贈りました。短い練習期間で言葉や歌詞を覚えることができたことは,大きな成長だと感じました。
 1年生の顔と名前もドンドン覚え始めています。これからも,わくわくグループで一緒に学習できることをとても楽しみにしています。

2年2組 国語 ふきのとう音読発表会

画像1画像2
 交流学級の国語の学習では,「ふきのとう」の音読劇の練習をしていましたが,クラス全員が揃わなくて,まだ音読発表会をしていませんでした。今日は,全員が揃ったので音読発表会の本番をすることができました。
 役割は,ふきのとう,雪,竹やぶ,お日さま,春風,ナレーターです。3組さんは,はるかぜ役でした。はじめは寝ていて,お日さまに起こされてあくびをするところや,息を吸い込んで「ふーっ」と春風を吹かせるところなどを工夫して,活動することができていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 ゴミ0の取組
6/2 日曜参観・朱七教育説明会・引き渡し訓練
6/3 代休日
6/4 朝会
6/5 科学センター学習(4年終日・6年午前)
プール清掃
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp