京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up7
昨日:107
総数:423352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

しおり作りをしたよ!

画像1画像2
 生活の時間にあさがおの花で染めた紙を使って,しおり作りをしました。
 きれいな色に染まった紙を好きな大きさに切り,絵をかいたり,お気に入りの植物をはさんだりして自分だけのしおりの完成!
 読書の時間には,手作りのしおりを使っています。

おおきさくらべ

画像1画像2
 算数「おおきさくらべ」の学習では,いろいろなものの長さを比べました。
 自分の好きな場所の長さを紙テープで切り取り,「本棚と給食台はどっちが長いかな。」「先生の机は教室の入口から出せるのかな。」と一生懸命調べていました。
 他にはどのようなおおきさくらべができるのか,まだまだ勉強していきます。

色水あそびをしたよ!

画像1画像2
 5月から大切に育ててきたあさがおの花が,この夏にたくさん咲きました。
 8月31日(水)の生活科の学習では,夏休みの間に家で集めていたあさがおの花で色水を作り,紙を染めました。
 あさがおの花の色に染まった紙を見て,子どもたちは「きれい!」ととても喜んでいました。
 さあ,今度はその紙で何を作ろうかな。
 楽しみです。

アイビーペアで活動したよ

画像1
画像2
 7月5日(火)に,児童集会が行われました。
 1年生にとっては,初めての児童集会です。
 6年生とのアイビーペアで,しりとりをしながら言葉をつないでいく『カード集めゲーム』と,ボールを送り繋げる『ボール送りゲーム』をしました。
 6年生が手をつなぎながら,優しく教えてくれたので,とても楽しくゲームをすることができました。
 6年生の優しさに触れ,きっと「友達に優しくする」ことのすてきさを感じたことと思います。

おむすびころりん

画像1画像2
 国語では「おむすびころりん」の学習をしています。
 音読発表会に向けて,声の大きさや読む速さを考えたり,動きを付けたりして,グループで何度も練習をしました。
 そしていよいよ発表会!どのグループも工夫をしながら上手に音読をすることができました。
 聞いていた友達も発表のよいところをたくさん見つけて,感想を伝えていました。

あめのひ わくわく

 『わたしのおきにいりのかさ』を最後に貼り付け,図工「あめのひ わくわく」の絵が仕上がりました!
 教室に掲示をして,みんなで鑑賞会を開きました。
 お友達の絵を見て,「かわいいお洋服を描いたね。」「葉っぱにかたつむりがいて,楽しそうだよ。」と,お友達の絵のすてきなところを伝え合いました。
 一つ一つ丁寧に色を塗っただけではなく,表情も工夫して描いています。
 また,お時間があれば,教室をのぞいてみてください。
画像1

図工 あめのひ わくわく

画像1画像2
 「雨の日って,楽しいな。」
 生活科で学習した雨の日の経験を,絵に描きました。
 小学校で初めての人物画です。
 手足の動きだけではなく,目や口などの細かいところも表情を付けながら描いていくと,「わあ,上手に描けた〜!」と,自分の絵に満足そうな子ども達。
 最後は,クレパスや絵の具を使って雨を降らし,お気に入りの傘をぺったんと貼って,完成です!
 今後,教室に掲示をしていきます。機会がありましたら,ぜひ見に来ていただけたらと思います。
 

生活科 なつだ!とびだそう

画像1画像2画像3
 6月23日(木)梅雨の合間に,照りつくような太陽の日差しに,夏を感じます。
 生活科で,夏の自然と触れ合う学習をしていますが,今日はシャボン玉を飛ばしたり,水を使って遊んだりしました。
 トイレットペーパーの芯を使ってシャボン玉を作ると,とても大きくて,みんな大喜び!ペットボトルなどの容器に水を入れての水のかけ合いっこでは,水に触れる気持ちよさを感じました。

楽しい水あそび♪

画像1画像2
 先週から始まったプール学習。
 今週から水の量が増え,大変よいお天気の中,みんなで水あそびを楽しみました。
 かにさんになったり,宝探しをしたり,貨物列車をしたり・・・子どもたちも「楽しかった〜!」と大満足でした。
 安全に気を付けて,これからも水遊びを楽しんでいきたいと思います。

あめのひ わくわく♪

画像1画像2
 梅雨の季節になり,雨が降るも多くなってきました。
 外で体を動かして遊ぶことはできませんが,雨の日にしかできない素敵な発見がたくさんあります。
 子どもたちは,生活科の授業で学校の校庭を探検し,大きな水たまりや葉っぱについているキラキラとした雫などを見つけていました。
 また雨が降った日には,いろいろな素敵なものを見つけていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校だより

研究発表会

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp