京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up2
昨日:85
総数:423724
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

3日目 早寝・早起き・朝ごはん

画像1
 4校合同の朝の集いから始まった3日目。
 小雨の降る中だったので,館内のオリエンテーションホールでの集いでした。
 代表の2人が,朱七校の紹介を立派にしてくれました。
 昨晩は,ふとんでぐっすりと眠れたようで,朝も6時にはすっきり目が覚めている人も多かったです。
 そして,朝ごはんをもりもり食べて,山登りに向けて元気をたくわえていました。

5年山の家 夕食後

画像1画像2画像3
 夕食後は,各クラスに分かれてキャンプファイヤーの練習をしました。3日目の本番に向けて,段取りの確認や出し物の練習をしていました。
 その後の天体観測は…曇り空のために中止になってしまいました。残念ですが,仕方ありません。花背山の家の先生が星空のDVDを用意してくださったので,みんなで鑑賞しました。
 この後は,振り返りをした後,ロッジで寝ます。1日目のテントではなかなか寝られなかった人もいたようです。明日の山登りに向けて,しっかりと寝て,体調を整えてほしいと思います。こちらの天気予報は,曇りの予報です。雨が降らずに山登りができますように。

5年山の家 二日目の夕食

画像1画像2画像3
 二日目の夕食で初めて山の家の食堂で食事をしました。バイキング形式で食事をとりに行き,グループで楽しく食べました。おいしかったのか,何回もおかわりをしている人もいました。

5年山の家 自然観察の中で

画像1画像2画像3
 自然観察の中で,所内にあるかやぶきの民家「北山民家」に入ることができました。伝統的なかやぶきを間近で見ること,そして中に入ってその家のつくりを体感することができました。また,北山民家の軒下には,ある昆虫が巣を作っていました。どんな昆虫か…これも5年生に聞いてみてください。

5年山の家 自然観察

画像1画像2画像3
 二日目の午後から山の家に帰ってきました。荷物を片付けた後は,山の家での最初のプログラムである自然観察を行いました。山の家の先生の案内で所内の様々な動植物について教えていただきました。ヤマボウシ,マムシソウ,クロモジ…どんな植物なのかは,京都に帰ってから5年生に聞いてみてください。

5年山の家 ご飯と豚汁完成!

画像1
画像2
画像3
 ご飯と豚汁が完成しました。
 どの班もとてもおいしくできました。
 「今まで食べた中で一番おいしい!」という人までいました。
この後,野外炊事の後片付けをしてから,別所小学校をあとにします。

5年山の家野外炊事豚汁

画像1画像2画像3
 二日目の昼食はご飯と豚汁。
 野外炊事で作ります。
 二回目の野外炊事になるので,とてもてきぱきと調理を進めています。
 さすが,5年生!

5年山の家テント片付け

画像1画像2画像3
 一晩お世話になったテントを片付けています。
 山の家の先生から片付け方をしっかり聞いた後,グループのメンバーで協力して,片付けました。

5年山の家パックドック

画像1画像2画像3
 二日目の朝食は,パックドックです。
 パンにカレー味のキャベツとソーセージをはさみ,牛乳パックに入れて火をつけて作ります。
 おいしくいただきました。

5年山の家2日目朝の集い

 二日目,朝早く起きて,洗面をしたり使っていたシュラフを片付けたりしたあと,朝の集いをしました。
 体操をして体を目覚めさせて,一日の活動をスタートしました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 大掃除
3/27 春季休業開始

学校経営方針

学校だより

研究発表会

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp