京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up10
昨日:85
総数:423732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

ミニトマトの実ができたよ!!

画像1画像2
 7月4日(月)生活科で育てているミニトマトの実がついにできました!!
 「早く赤くなぁれ〜。」
 「できたらサラダにいれよう!!」
 と,楽しみにしている子ども達です。

挨拶のめあて

画像1画像2画像3
 ハッピープラン委員会の計画で,朱雀第七小学校のみんなで挨拶を頑張ろうということになりました。
 1階中央階段の防火扉に低学年のめあてが貼ってあります。
 2年生のめあては「元気いっぱい 気もちのよいあいさつをしよう」です。
 各クラスでこのめあてに向かって頑張れたらシールを貼ることになっています。
 元気いっぱい 気もちのよいあいさつができるよう,これからも継続して取り組んでいきます。 
 

2年生:水泳学習

画像1画像2
 6月20日(月)水泳学習は今日で4回目です。
 水慣れは先週で終了したので,今週から水の量が増えます。
 今日はふし浮きの練習をしました。
 腕はまっすぐ伸ばし耳の横につけ,両足もぴたっとくっつけます。
 足はばたつかせずに,ロケットのようにスーッと前に進む練習をしました。
 顔を水面につけるのが苦手な人もいましたが,みんなきれいなフォームで前に進むことができました。
 進める距離を,これから少しずつ伸ばしていきます。 
 


水あそびスタート

画像1画像2
 6月14日(火)今年初めての水あそびを行いました。
 今朝,子どもたちが登校している時は少し雨が降っていてプール学習が実施できるか不安でしたが,その後雨も止んで,太陽も顔を出してきました。
 今日は水あそびの第一回目ということで,プール学習でのルールの確認をしながら,学習を進めました。
 わにさん歩きや,宝探しなどをして,水に親しみました。
 これからも安全に気を付けて楽しく学習していきます。

ピーマン第一号!!

画像1
 生活科で育てているピーマンに,小さな実ができているのを見つけました!!
 毎日収穫はまだかまだかと楽しみにしている子ども達です。

町探検パート3

画像1画像2
 町探検パート3では,学校よりも南側を探検しました。
 チェックポイントの一つの桧公園では,公園のトイレの横にある日陰に集合。
 ちょうどそこは,昨年度の6年生がペンキ塗りをしてくれた場所でした。
 昨年度6年生担任の井上先生から,「地域のみんなで使うものを汚してしまったら,嫌な思いをする人がいるし,それを誰かが綺麗にしないといけない。周りの人のことを考えて大切に使おう。」ということを教えていただきました。
 何回も行ったことがある場所でも,みんなで探検すると新しい発見がたくさんありました。

町探検パート2

画像1画像2
 町探検パート2では,森前公園,西新道商店街を探検しました。
 日差しの強い一日でしたが,森前公園は緑が多く,涼しく感じました。
 森前公園に野球の練習で来る人もいれば,久しぶりに来た人もいます。
 遊具で遊びながら,地域の公園の大切さを感じました。
 西新道商店街は,何回も通ったことがあるけど,じっくりお店を見るのは初めてでした。
 「あのお肉屋さんでいつもコロッケを買うよ。」という声も聞こえてきました。
 今回の町探検の内容を「見つけたよシート」に書き残していきます。

無事到着。解散式

画像1
 日差しの強い中ですが,無事に全員学校に到着しました。
 今日は思いっきり楽しんだ分,元気を全部使ってきました。
 子ども達は,話したいことがたくさんあると思うので,ぜひ聞いてあげてください。
 今日は早く寝て,また明日から元気に学校に来てください。

クイズラリースタート

画像1画像2画像3
 動物園に到着。
 待ちに待ったクイズラリーのスタートです。
 わくわくグループごとに分かれて,クイズの答えを探します。
 看板に隠されたヒントや,動物をじっくり観察しながら,楽しみながら園内を見て回りました。
 2年生は1年生を優しくリードして,園内を回っていました。
 クイズラリーの時に手をつないで歩いている姿を見ると,仲良くなれて良かったという気持ちと,上の学年としての自覚も芽生えてきているなあと,喜びを感じました。

地下鉄でGO

画像1画像2
 学校を出発して地下鉄「西大路御池駅」まで車の安全に気を付けたり,道の端に寄ったりして歩くことができました。
 ワクワクドキドキ。
 地下鉄に初めて乗る人もいました。
 道徳「電車の中」で勉強したことを活かして,静かに過ごせました。
 地下鉄を降りたらお楽しみの動物園はすぐそこです。
 みんな頑張れ。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 大掃除
3/27 春季休業開始

学校経営方針

学校だより

研究発表会

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp