京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up5
昨日:215
総数:421687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

2月朱七みどりクラブ

 土曜学習の後,雪の残る寒い日の午前中でしたが,子ども達やPTA,地域の方々が協力して,プランターに生えていた雑草をていねいにぬく作業をしました。
 この地道な取組があってこそ朱七校の植物たちがいつも元気に育っているのです。
 これからも,緑いっぱいの朱七校でありたいです。
画像1画像2画像3

2月土曜学習

画像1画像2画像3
 2月11日(土)本年度最後の土曜学習が行われました。
 体いっぱい使ったチャンツ,動物がたくさん出てくる絵本の読み聞かせ,最後はアルファベットを背中に書いて伝えるという楽しいゲームをしました。
 バラエティに富んだ内容であっという間の1時間でした!

研究発表会

画像1画像2画像3
 2月3日(金) 研究発表会を行いました。
 研究主題を「叙述に沿って文章を的確に読み,自ら考え,自分の言葉で表現する子どもの育成〜読解力を高めるための国語科の授業づくりを通して〜」と設定し,4月から学校全体で話し合い,取り組んできたことを発表しました。
 5校時に授業を公開し,参観していただきました。
 授業の後には,分科会に分かれて本日の授業のことや,日頃の国語科の授業の進め方などについて,活発な話し合いが行われました。
 本日学んだことを,国語科だけにとどまらず,他教科や学校生活全般に生かしていきます。

2月 こころの日

画像1画像2画像3
 毎月1日はこころの日です。
 今月もハッピープラン委員会の子達が,あいさつ運動をしてくれました。
 今年度も残り2か月,あいさつあふれる学校となるよう,学校全体で元気な声を出し,学校を盛り上げていってほしいと思います。

2月朝会

画像1画像2画像3
 さあ,2月のスタートです。
 朝会では校長先生から,風邪などをひかないように,しっかりと手洗いうがいを心がけましょうということや,2月3日(金)には研究発表会がありますが,授業を公開する学級もそうでない学級も今まで積み重ねてきたことを継続していきましょう。
 というお話をいただきました。
 また,1月30日(月)から2月10日(金)まで,朱七校で勉強される京都教師塾の先生の紹介もありました。
 飯田先生からは,2月から下校時刻が4時30分になることや,あいさつとそうじを今まで以上にがんばっていこうというお話がありました。
 最後に委員会の子ども達から,学校で飼育しているうさぎ「バニラ」との触れ合い会のお知らせがありました。
 朱七校のパワーでまだまだ続く2月の寒さを吹き飛ばしましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 朝会 保健の日 校内作品展 参観・懇談(最終)
3/3 校内作品展
3/6 6年生を送る会
3/7 ALT 委員会活動(最終)

学校経営方針

学校だより

研究発表会

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp