京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up53
昨日:107
総数:423398
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

秋の遠足5 〜広場であそんだよ♪〜

 水族館では,かわいい海や川の生き物に出会い,そして梅小路公園ではたくさんの秋みつけを満喫しました。
 少し,疲れ気味・・・いやいや,まだまだ元気な子ども達!
 広い芝生では,おにごっこにハンカチ落とし,ころころと前回り。
 汗をかきながらたくさん遊んで,とても楽しい遠足になりました。
画像1画像2画像3

秋の遠足4 〜秋見つけ〜

画像1
画像2
画像3
 水族館を出て,梅小路公園で待ちに待ったお弁当!
 きれいに紅葉しているもみじの木の下で,手作りのおいしいお弁当を食べました。
 その後は,広い公園で秋見つけタイム。
 「こんなにたくさんのどんぐりを拾ったよ。」と,満足した様子の子どもたちでした。

秋の遠足3 〜イルカショー〜

画像1
画像2
画像3
 水族館での一番のお楽しみ,イルカショー!
 音楽に合わせてストロー笛を吹いて,イルカとの掛け合いを楽しんだり,イルカのジャンプに驚いたりしていました。
 一番前席で,イルカを間近に見て,子ども達はとても喜んでいました。

秋の遠足2 〜水族館〜

画像1
画像2
画像3
 バスに乗って,京都水族館に到着!
 水族館ではグループでウォークラリーをして,お気に入りの生き物を見つけました。
 教室でクイズをした生き物たちにも会えました。
 かわいい生き物たちに子どもたちは,大はしゃぎでした。

秋の遠足1 〜さあ出発!〜

画像1
 11月18日(金あ9今日は楽しみにしていた秋の遠足。
 とてもいいお天気の中,京都水族館と梅小路公園へ出発!
 さて,どんな生き物に出会えるのか,どんな秋のものを見つけられるのかわくわくドキドキな1年生です。

がんばったリース作り!

画像1画像2
 11月15日(火)今まで育ててきたあさがおのつるでリース作りをしました。
 支柱に絡まっているつるを取るのが,とっても大変!
 知恵の輪のように絡まっているつるを一生懸命取りました。
 そのつるでくるくると輪っかの形を作って,はりがねでとめて,リースの形の完成!!
 しっかり乾かしたら,飾りつけをしていきたいと思います。

今日は,古典の日♪

画像1画像2
 11月1日(火)今日は,古典の日。
 昔から伝わる日本の文化に触れたり,伝承したりする日です。
 1年生は,かるた遊びをしました。京都のいろはかるたです。
 札のなかには,「ゑ」や「ゐ」など,見たことがない仮名文字があり,「これ,なんて読むの〜?」と不思議そうに聞いてきました。
 読み方が分かると,一枚でも札を多くとろうと札を見つめる子ども達。
 とても楽しそうに盛り上がっていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 大掃除
3/27 春季休業開始

学校経営方針

学校だより

研究発表会

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp