京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up95
昨日:107
総数:423440
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

Newおやじ7 大人と子どものミニオリンピック4

画像1画像2
 閉会式では,上位チームの紹介がありました。予想していたよりも高得点のペアがたくさん出ていました。Newおやじ7の方や校長先生からご挨拶をしていただき,閉会しました。
 次回は,より多くの方のご参加をお待ちしています。

Newおやじ7 大人と子どものミニオリンピック3

画像1画像2画像3
 体育館では,「みんなで卓球ラリー」と「いっしょにピョンピョン」が行われました。どちらもペアの人と息を合わせて,頑張っていました。

Newおやじ7 大人と子どものミニオリンピック2

画像1画像2画像3
 開会式の後は,各コーナーのゲームを楽しみました。運動場では,「スカッドやりなげアーチェリー」と「ドッジビーターゲット」が行われました。

Newおやじ7 大人と子どものミニオリンピック1

画像1画像2画像3
 11月12日(土)の午前中,Newおやじ7のイベント「大人と子どものミニオリンピック」が行われました。
 まず,受付として,今日のイベント中に呼んでもらう名前「イベントネーム」を作りました。また,今日のイベントで一緒に活動する大人と子どものペアを作るためのくじを引きました。
 開会式では,おやじの会や自治連合会の方のご挨拶,ゲームの諸注意を聞いてから各ゲームへと移動しました。
 

学芸会!

画像1画像2画像3
 11月10日(木)に学芸会がありました。
 どの学年,クラスも練習の成果を存分に発揮し,すてきな発表になりました。
 見に来ていただいた保護者の方や地域の方々からも,たくさん褒めていただきました。
 この姿を今後の学校生活に生かしていき,さらによい朱七校を目指していきます。

京都市子どもの読書活動優秀実践団体表彰

画像1
 11月6日,京都アスニーで「京都市子どもの読書活動優秀実践団体表彰」の表彰式が行われました。
 朱七だより11月号でもお知らせしましたように,本校の子ども達に読み聞かせをしていただいている,朱雀第七小学校おはなしの会「ぶんぶん」さんが教育長賞を受賞されました。おめでとうございます。

みどりクラブ11月

画像1画像2画像3
 英語の後,子ども達,先生,保護者の方,そして地域の方で力を合わせてチューリップの球根とパンジーの苗を植えました。
 風が少し冷たくなってきましたが,みんな元気にスコップを持って土を掘り,植えていました。
 校門を入ったところにプランターが並んでいます。元気に咲き,朱七校の玄関を彩ってほしいです。

英語学習11月

 11月3日(木)今日も,小林知世先生に来ていただき,英語に親しみました。
 はじめに,あいさつを英語で交わし,前回行ったチャンツの復習をしました。
 かわいい子豚が出てくるお話を読み聞かせしてもらった後は,数字を使った簡単なチャンツにチャレンジしました。
 そこで覚えた英語を使ってのゲームもとても盛り上がりました。
 次回はどんな内容の英語学習になるか,今から楽しみです。
 友達と誘い合わせて,どんどん参加してください!

画像1画像2画像3

11月のこころの日

画像1画像2
 毎月1日はこころの日です。  
 11月1日(火),今日もハッピープラン委員会の子ども達が校門の前に立ち,登校してくる子ども達に「おはよう」とあいさつをしていました。
 前回委員会でふり返った時に,「まずはハッピープラン委員会の人たちから声を出そう」という意見があり,今日はそれを実行するように,自分達から元気なあいさつをしていました。
 自分から元気にあいさつする姿勢が全校に広がり,あいさつが活発な学校になったらと思います。
 今月も元気よく,あいさつしましょう。

11月朝会

画像1画像2画像3
 11月1日(火)朝会がありました。
 校長先生からは,先日の朱七子どもフェスティバルの時に高学年の子どもが,気持ちの良いあいさつをしてくれてうれしかったこと。
 少年補導の方が,鉄道博物館に一緒に行った時,朱七校の子ども達のマナーが良かったことがうれしかったと言ってもらったことについて褒めていただきました。
 今年も残り2ヶ月。
 先生や大人が見ていなくても,してよいことといけないことを,自分で判断して行動できる「かしこい朱七の子」になりましょうというお話がありました。
 その後は,来週の学芸会で歌う,全校合唱「てをつなごう」の練習をしました。
 各学級で練習した成果が見て取れました。
 全校合唱は学芸会で朱七校のパワーや団結力を見せられる絶好の機会です。
 本番まであと少し。
 さらに良い歌声を全校でつくっていきましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校だより

研究発表会

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp