京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up4
昨日:215
総数:421686
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

給食参観・体験会 2

画像1画像2画像3
 配膳が終ると,1年生の給食の配膳の様子を参観していただきました。子どもたちは,見てもらえるのがうれしくて「今日は給食食べるのがんばろう。」と喜んでいました。

給食参観・体験会

画像1画像2画像3
 10月18日(金)4時間目にランチルームで給食体験会がありました。栄養教諭の先生から「学校ですすめる食育」について話がありました。学校給食のねらい,京都市の学校給食,「楽しく食べる子ども」に成長していくために,家庭と学校を結ぶ学校給食についてパワーポイントとレジュメをもとにすすめられました。

 体験会の献立は,

ごはん
牛乳
平天とこんにゃくの煮つけ
ひじき豆

でした。

保護者の方々に配膳していただきました。



食の指導 3年生

画像1
 9月24日(火)からの週と9月30日(月)からの週は,3年生がランチルームで給食を食べる週でした。それぞれ火曜日には,栄養教諭の先生の「食の指導」がありました。「朝ごはんでめざましスイッチオン!」という学習で朝食のはたらきを学びました。赤の食品は体のスイッチ,黄色の食品は頭のスイッチ,緑の食品はおなかのスイッチをオンにしてくれます。3つのスイッチが入る朝ごはんをそれぞれ考えて発表していました。

和〈和み〉献立

画像1
 10月1日(火)は,地産地消献立と和(なごみ)献立でした。メニューは,

ごはん
牛肉とれんこんの煮付け
だいこん葉のごまいため
すまし汁
しば漬

でした。

 しば漬けは,京都の三大漬物の一つです。左京区の大原で昔から作られてきました。給食のしば漬けは,なすと赤じそと塩だけを使い,昔ながらの方法で作られています。

 なごみ献立のときは,牛乳がありませんので,お茶などを持ってきてください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp