京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up63
昨日:89
総数:423874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

英語の学習が始まっています

画像1
画像2
画像3
 今年度より新学習指導要領が実施されています。その中で,中学年(3・4年)に新たに外国語活動が導入され,
 1「聞くこと」
 2「話すこと」(やり取り)
 3「話すこと」(発表)
の3つの領域について目標が設定されています。ゲームなどに終始する授業ではなく,「言語活動」を通して学び,コミュニケーションを図ろうとする意欲や態度が重視されます。京都市ではすでに先行実施されていました。
 
 それを受けて,高学年(5・6年)においては,教科としての「外国語科」が導入され,
 1「聞くこと」
 2「読むこと」
 3「話すこと」(やり取り)
 4「話すこと」(発表)
 5「書くこと」
の5つの領域について目標が設定されています。英語を使って「何 ができるようになるのか(CAN-DO)」を大切にし,場面の中で使える言葉を養うことが求められます。

 さらに,京都市では,低学年(1・2年)においても,英語活動を行います。
 1「聞くこと」
 2「話すこと」(やり取り)
の2つの領域について目標が設定されています。授業の中では,ゲームを通して英語の表現を繰り返し聞いたり言ったりします。

 2年生以上は,すでに何回か英語の授業を行っています。子どもたちは,耳で聞いて,発音してみる学習を繰り返し行っています。また,高学年は,英語を読んだり書いたりする学習にも取り組んでいます。1年生の英語活動は,2学期以降に行うことになります。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp