京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up44
昨日:107
総数:423389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

5年生 茎が伸びてきました!

 前回紹介したモロッコインゲンの種子がさらに成長しました。
インゲン豆の成長よりもとてもスピードが速いです。
最初は脱脂綿の上にあった種子が,今はどこにあるでしょうか?
茎の伸び方に注目してみると,新しい発見があるかもしれませんね。
種子よりさらに伸びた茎からは双葉が出てきました。
水だけでこれだけ大きく成長できるなんで驚きですね。
前回紹介したさやのついた豆も成長中です。見にくいかもしれませんが少し芽が伸びてきました。
 休校が明けたら,実際の種子の様子を見てくださいね。

 6月1日(月)はAグループもBグループも全員登校です。11時に体育館に来てください。全員がそろうのは久しぶりですね。皆さんに会えるのを楽しみに待っています。
画像1
画像2

4年生  学校再開!6月1日に会いましょう!

みなさん元気に過ごしていますか。

いよいよ学校が再開します。

長い休校期間でしたね。

季節も夏へと移り変わっています。

私たちも,新しく出発する時です。

6月1日。

楽しみにまっていますよ。

4年生は9時30分〜45分の登校です。

健康観察カードを忘れずに持ってきてください。

では,学校で会いましょう。





画像1
画像2

1ねんせいのみなさんへ

画像1
みなさんが うえた あさがおの たねが めを だしはじめて います。

たっぷり おひさまの ひかりを あびて,おみずも たくさん もらって げんきに そだっていますよ。

がっこうが はじまったら ぜひ かんさつしましょう。

なにいろの はなが さくでしょうか。たのしみですね。

4年生 ツルレイシの様子3

皆さんこんにちは。

今日はとてもよいお天気ですね。

気温もとても高くて暑いです。

さて,今日のツルレイシの様子を見てみましょう。

昨日と比べて変わっているところはありますか。

何か気が付いたことはありますか。

じっくり観察してみましょう。
画像1
画像2
画像3

明日の学習相談について

 29日(金)の学習相談に来る人で,まだ学習課題がだせていない人は明日忘れず持ってきてください。丸付け,直しができているか確認をしておいてください。「ステージ5・月の観察」ができていたら持ってきてください。登校できない人は,学校に設置してある「学年ポスト」に入れてください。
 明日学習相談に来る人は安全に気をつけて登校してください。来ない人は6月1日(月)会えるのを楽しみにしています。

2年生のみなさんへ

2回の学しゅうそうだん日がおわり,たくさんの人の元気なすがたを見ることができ,とてもうれしかったです。

6月から また学こうで みんなに会えることを たのしみにしています。



はたけに うえた やさいの ようすです。

すこしずつ そだち,形がかわってきている ぶぶんがあります。

なんの やさいが なりそうか,ヒントが かくれているかも・・・?
画像1
画像2

4年生 ツルレイシの様子

みなさんこんにちは。

5月27日(水)ツルレイシの様子です。

2日前の様子と変わっていますね。

明日はどうなっているか楽しみですね。

学校が再開する6月1日にはどうなっているか

予想してみましょう。


画像1
画像2
画像3

5年生 発芽の様子は?

 今日は2回目の学習相談日でした。
課題について確認したり,なわとびをして身体を動かしたりしました。
 本日配布したお便りには,6月1日以降の登校について書かれたものが入っています。
 6月2日以降はAとBの2グループに分かれての分散登校となっています。自分がA・Bどちらのグループなのか確認し,登校してください。

 そして,今日先週から始めた理科の実験の様子も確認しました。
 水ありの方の種子がどちらも発芽しています。モロッコインゲンの種子はぐんぐん伸びてきました。よく見てみると,脱脂綿に根をはりめぐらしている様子も分かります。
 反対に,水なしの種子には,全く変化がありません。
 ということは…?この結果をもとに,ステージ6の課題を進めてくださいね。
 
 また,今日の学習相談で,家からサヤに入った豆を持ってきてくれた人がいました。よく見てみると,一つ一つの豆から芽が出ているのが分かります。生き物みたいでおもしろいですね。これも,水だけでこうなったそうです。
 
 皆さんも,ぜひ家にある種子で試してみてください。
画像1
画像2
画像3

しっぽ取りの工夫です。

画像1画像2画像3
 今日は2年生と4年生の登校日でした。
 両学年ともに運動場にも繰り出して,子どもたちの元気な声が校内にこだましました。
「ソーシャルディスタンスを保って身体を動かしましょう!」という担任の先生のお話のもと,4年生が取り組んだのは長い長い紐で行うしっぽ取り!
 あまりにも動きまわる必要があるため教具だけ載せますが,オンライン授業では成しえない学び,身体を動かし逞しく学ぶ必要性を改めて感じています。このようにこれからも私たちの工夫は続いていきます。
 学校は来週から分散登校で再開ですが,子どもたちの元気が私たちを支えます。ご家庭でも引き続きご自愛ください。

元気に登校

画像1画像2画像3
 5月25日(月)の学習相談には,みんな元気に登校してくれました。
 6月1日からの学校再開についての説明や,図画工作の課題「墨で表す」の作品を紹介したり,学習課題に取り組んだり,運動場で体を動かしました。
 29日(金)も学習相談があります。安全に気をつけて登校してください。
9時から・・・1組
11時から・・・2組
持ち物は,健康観察票,ステージ6の学習課題,筆記用具,なわとび,水とうです。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp