京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up29
昨日:107
総数:423374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

5年生のみなさんへ

 先週から新学期が始まりました。5年生の皆さんとは,たった二日でしたが,明るく元気な姿が見られ,これからがとても楽しみになりました。そんな矢先の休校で大変寂しいですが,再び元気な姿で皆に会えることを楽しみにしています。
 登校日で渡す予定だった漢字ドリル,漢字ノート,漢字の学習帳を登校日がなくなったため,渡すことができなくなりました。漢字については,5年生の教科書の285,286ページを見て,「任」から「応」まで覚えておいてください。ノートに書いて練習する場合は,4年生の時に使っていたものでも構いません。
 皆さん,1日の生活の計画を立て,健康に気を付けて過ごしてください。

画像1

絵を描いてみませんか?

画像1画像2
 4月9日(木)に図工部から「絵を描いてみませんか?」というおたよりを配布しました。そのなかで,愛鳥週間と緑化運動のポスターは「どんな絵を描いたらいいかわからない。」というご質問をいただきましたので,募集要項に記載されている「募集の趣旨」を紹介させていただきます。

●愛鳥週間:今年は日本で愛鳥週間(バードウイーク)が始まって70周年。作品を通して野鳥をいつくしむ心を育むとともに,愛鳥週間の取り組みを広く知っていただくため,令和2年度愛鳥週間ポスターコンクールを実施します。自由に飛びまわる野鳥に思いを寄せ,自然の大切さを感じてみましょう。

●緑化運動:次代を担う小学校児童や中学・高等学校の生徒の皆さんが,緑化運動ポスターの作成に取り組んでいただくことにより,森林の持つたくさんの役割や「緑」を守り育てることの大切さを学び,考えるきっかけとなるように令和2年度緑化運動ポスターコンクールを実施します。「森林」や「緑」を大切に思う気持ち,元気な「森林」や「緑」の姿などを描いてみませんか。

 インターネットなどで前年度までの作品なども見ることができますので,参考にしていただいてもいいかと思います。そのほかの作品展についても募集要項が届きましたらお知らせしたいと思います。
 作品は,学校が始まったら担任の先生に提出してください。



3組の教室

画像1画像2
 3組の教室は,北校舎の1階にあります。作業室の隣です。3組には,1年生が1人,3年生が1人います。
 3組の友達は,それぞれ1年と3年に交流学級があり,交流学級の友達と一緒に勉強する時間と3組の先生や友達と勉強する時間があります。昨年度は,各クラスの友達を招待してゲームやさんやお店屋さんなどをしてきました。今年度も楽しい活動を考えていきたいと思っています。


6年生のみなさんへ

画像1
 今日から臨時休校となりました。特例預りで学校に来ている人たちも自学自習に取り組んでがんばっています。
 さて,学習課題で国語の漢字ドリル,社会の資料集を登校日に渡す予定でしたが,登校日がなくなり渡すことができません。漢字学習と歴史人物調べは教科書を見たり辞書で調べたりしながら学習を進めてください。歴史年表は学校が再開したら学習します。
 みなさん,計画的に学習に取り組み,手洗い・うがい・換気をし,体調には十分気を付けて過ごしてください。

ご進級おめでとうございます!

画像1
画像2
画像3
春雨の冷たい1日です。子どもたち,保護者の皆様におかれましては,新型コロナウィルスにより各ご家庭でも職場でも過ごしづらさを感じていることかもしれません。大変な時ですが,労わり合って罹らないこと,罹っても最善の策で治癒に向かうことを祈っています。感染拡大させないための休校措置ですが,4月に元気な子どもたちの声が聞けないことで,学校は本当に寂しい思いをしています。来月には取り戻すべく一緒に頑張りましょうね!!!!綺麗な春の花が咲いている学校からエールを送ります!ご進級おめでとうございます(*^-^*)(注 今年度も,子どもの発達等に関して随時教育相談を引き受けます。何かありましたら担任を通してお知らせくださいませ。

新しい学年がスタートしました

画像1
 先週8日(水)より新しい学年が始まりました。新学期ということで心なしか期待に満ちた顔をしている子どもたちが多く見受けられました。長い休みもやっと終わりを迎えたと思いきや,始業式を含め2日で臨時休校となってしまいました。「新しい学級でクラス一丸となって頑張っていくぞ。」という気持ちになった矢先,残念でなりません。無事に休校が明け,再び,元気よく全員でスタートを切ることができることを楽しみにしています。
 週が明けて,本日より特例預りのほうも始まりました。(写真は特例預りのものです。)現在も教室では机の間隔をとったり,手洗い場で床に線を引き距離をとったりと色々な対策をとっています。3密(密閉・密集・密接)には十分配慮して様子を見ていきたいと思います。

休校期間中の登校日の中止について

 本日,京都市教育委員会より「臨時休業期間中の登校日の中止」についての連絡がありました。詳細につきましては,配布文書BOXにあります「臨時休業期間中の登校園日等への対応について(登校日中止等)」をご覧ください。
 <swa:ContentLink type="doc" item="102522">臨時休校中の登校日の中止について</swa:ContentLink>

3年生から

画像1
 3年生から始まる理科の学習では,4月は春の生き物の観察をする予定でした。学校園のキャベツや大根の葉にはモンシロチョウのたまごが今年も見つかりました。これから2,3日に1回程度成長の様子をお知らせしたいと思います。
 教科書の内容と比べてみてくださいね。

国語の広場

画像1
 北校舎1階東入り口には,「国語の広場」掲示があります。
令和2年春は須永博士さんの「春が来る」です。

 春が来る
  寒い冬から
   あたたかい春がくる
 花が咲き
 小鳥がさえずり
 心がときめく
   春がくる

 そして
  あたしの人生にも
   幸せが来る
 自分の夢にむかって
  力いっぱい生きてゆく
  すてくな人生の春がくる


 みなさんにもすてきな春がきていますか?
今は休校で学校には来られないけれど,すてきな春を探してみてください。


おめでとうがいっぱい 2

画像1画像2画像3
 「おめでとうがいっぱい」第2弾!
 今回は,北校舎2階の英語の掲示板,4年生の掲示板,北校舎1階保健室前の掲示板です。
 前年度の4年生の作品はそれぞれ自分が風船を持っている様子を描いています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp