京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up14
昨日:100
総数:423459
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

遠足 3

画像1画像2画像3
 青蓮院に到着です。まずは,青蓮院での約束をみんなで確かめました。そして,中に入り,展望台にいくと・・・。「わあ!広い!」大歓声が上がりました。展望台からは,京都市の様子が一望できます。平安神宮の鳥居に京都御所,賀茂川がYの字になっているのも見ることができました。
 自分たちが住んでいる京都市のことをもっと知り,大切に感じてほしいなあと思っています。
 

遠足に出発!

 今日は遠足です。昨日の雨が心配されましたが,いいお天気になりました。
三年生は,将軍塚に行きます。阪急に乗ったり,山に登ったりしますので,みんなでルールやマナーを守って,楽しい遠足にしようと話し合いました。そして,今回の遠足の一番の目的は,青蓮院から眺める京都市の様子です。「平安神宮の鳥居を見たいな。」「京都タワーは,南の方だね。」とみんな楽しみにしています。さあ,それでは出発です!
画像1画像2

遠足 2

画像1画像2画像3
 阪急に乗って,河原町に到着です。まずは,四条大橋で京都市を流れる賀茂川の様子を確認しました。社会科で学習した通りに,北から南に向かって流れているのを見て,大興奮!
 そして,いよいよ円山公園から山登りのスタートです。町中と比べて,急に自然の香りが漂います。しっかりでこぼこの山道を歩いていきました。

1〜3年生 遠足に出かけました

 風のすがすがしい朝となりました。昨日の雨も止み,予定通り遠足に出かけることができました。
 1年生と2年生は植物園に行きました。植物園の中では,わくわくグループで行動します。2年生はお兄さん,お姉さんとして活躍してくれることでしょう。
 3年生は,山登りです。昨日の雨で,地面がぬかるんでいるかもしれませんが,ゆっくり気を付けて登ってくれることでしょう。

 先週からの暑さは,昨日の雨で少し和らいだのではないかと思いますが,休憩をとりながら,1日元気に過ごせるよう引率教員が見守っていきます。
 朝からお弁当作りなど準備いただき,子どもたちを送り出していただき,ありがとうございます。
画像1
画像2

ぶんぶんさんの読み聞かせ

画像1画像2
 今日のぶんぶんさんの読み聞かせは,1年生は,やまもとななこ:作「はっきょいどーん」講談社,かがくいひろし:作「がまんのケーキ」教育画劇,2年生は,安澄加奈:作「いまはむかし」ポプラ社,松岡享子:作「さかえるかえるのものがたり」こぐま社,3年生は,李錦玉:作「あおがえる」朝鮮青年社,4年生は,桂文我:作「とくべえとおへそ」童心社でした。今週は1組が読んでいただきました。次回は2組に読んでいただきます。

3組 自立活動 おはしの練習

画像1画像2
 自立活動の学習では,静的三指把握から動的三指把握への学習として,おはしの使い方を練習をしています。お箸を正しく持ち,ふわふわの羊毛フエルトや丸めたティッシュなどをつまむ練習をしています。豆やうどんもお箸でつまんで上手に食べられるように練習をしていきます。

3組 算数 長さの学習

画像1画像2
 算数の教科書の巻末にある,「センチメートルのものさし」を使って画用紙に1センチずつ目盛をつけ,ものさし作りをしました。作ったものさしで,身近なものの長さをはかりました。

昨日と今日の給食

画像1画像2
 5月27日(月)の給食は,
麦ごはん
牛乳
プリプリ中華いため
とうふと青菜のスープ

 5月28日(火)は,
減量ごはん
牛乳
カレーうどん
小松菜とひじきのいためもの

でした。

 どちらの献立も,子どもたちには人気のメニューでした。「豆腐と青菜のスープ」はいろどりも良く,プリプリ中華いためによく合うスープでした。「カレーうどん」は,つるつるしたうどんにカレーの風味が効いた出汁がからんでおいしかったです。

環水平アーク

画像1画像2
 今日の中間休み校庭から体育館の方の空を見ると,雲が虹色の光の帯に見えました。これは,環水平アークというそうです。大気光学現象の一種で,太陽の下46度の水平線上の薄雲に虹色の光の帯が見えるものです。水平弧,水平環とも呼ばれます。大気中の氷晶の太陽光が屈折して起こるものでなのだそうです。太陽の高さが高い場合にだけ現れるので,太陽が低い位置にある真冬には見られません。
 初めて見た人もいたのではないでしょうか。

5月のテーマ

画像1
 5月のこころの日のテーマは,「マモルをまもろう」マナー・モラル・ルールでした。5月もあと少しです。みなさん「マモル」を守れたか振り返ってみましょう。あと一週間テーマを意識して生活してみるのもいいかもしれませんね。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 4年 エコライフチャレンジ

学校経営方針

学校だより

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp