京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up4
昨日:215
総数:421686
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

参観・懇談 ありがとうございました

 2年,4年,6年,3組の授業参観,懇談会を行いました。新年度がスタートして,まだ1週間です。新しい教室で学ぶ子ども達の様子を見ていただきました。おうちの方にきていただけると,少しうれしそうな様子が見受けられました。
 懇談会にもたくさんの方が参加いただきました。ありがとうございます。担任からの話として,この1年取り組むことを聞いていただく機会となりました。保護者どうしが顔を合わせていただく機会にもなったのではないかと思います。
 学校の教職員と保護者の皆さんが,共に力を合わせながら,子ども達を見守っていきたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いします。

 1年,3年,5年の参観・懇談は,来週23日(火)です。ご予定ください。
画像1
画像2
画像3

色とりどり

画像1画像2画像3
 図画工作で「カラフルフィッシュ」という作品を作りました。色を選び,水の量を考えながら,はみ出さないように塗りました。みんな,集中して塗っていました。教室に掲示しますので,参観の際には,ぜひご覧ください。

明日は保護者会です。

画像1
 お子たちの入学と進級から一週間が過ぎました。どの学級にいっても,みんなが活発に学ぶ姿がとても誇らしい一週間でした。
 いよいよたいよう教室も始動です。明日は10時から保護者会を行い,4校16名の児童が自分らしくきらきら輝けるようにサポートしていきたいと思います。
 みなさま応援のほどをよろしくお願いいたします。

元気にがんばっています

画像1画像2
 1年生は一生懸命がんばる毎日を過ごしています。
 身体計測では,身長・体重を測る以外に保健室の使い方なども教えてもらいました。その時は,体育座りをして上手に話を聞くことができました。
 2時間目の体育では,遊具の使い方を学習しました。手と足を使って必ず3点以上で身体を支えることや,親指を回してぐっとつかむことなど,確認しながら安全に遊びました。
 毎日できることがどんどん増えていきます。

3組 交流学習

画像1画像2
 今年度は,3組は,2年2組と交流学習をしています。育成学級には「自立活動」「日常生活の指導」「生活単元学習」という普通学級にはない学習があります。その3つの学習は,3組の教室で学習します。そのほか国語,算数,道徳も3組の教室で学習しています。それ以外の学習は2年2組の友達と一緒に学習します。
 今日は音楽の学習がありました。はじめに「じゃんけん列車」で楽しく活動し,歌は「BINGO」,「メッセージ」などを歌いました。鍵盤ハーモニカの演奏もしました。 クラスは変わっても,友達にあたたかく迎えられて,楽しく学習できることをとてもうれしく思います。今年度も友達とのつながりの中で成長していけますよう取り組んでまいります。

こころの日のテーマ

画像1画像2
 4月のこころの日のテーマは,全学年共通「どうぞ よろしく! すてきなクラスをつくろう」です。各学年の学年目標や各クラスのクラス目標が決まってきていると思います。それぞれ自分の学年でこの1年どんなふうに学習し,活動していきたいか。どんな自分になりたいか,考えてみてください。

学校の花々

画像1画像2画像3
 朱七校には,四季折々にきれいなお花がたくさん咲いています。生き物大好き委員会の高学年が水やりをしてくれています。きれいなお花を見ていると,明るい気持ちになりますね。

2年1組 なかよくしようね

画像1画像2画像3
 2年2組の教室にも,みんなの似顔絵と今年度の目標が掲示してあります。目標は,学習面と生活面に分けて書いてあります。算数の「ひょう・グラフと時計」の学習の「すきな給食しらべ」で作った表も掲示しています。ぜひ,ご覧ください。

2年1組 はじめまして

画像1画像2画像3
 2年の教室には,みんなの自分の似顔絵と今年度の目標が掲示してあります。髪形や服装などを工夫して描いている人もたくさんいて,さすが2年生という感じです。明日の参観・懇談会でもぜひご覧ください。

第1回委員会活動でした

画像1画像2画像3
 今日の6時間目は,今年度初めての委員会活動でした。本校には,6つの委員会があります。「ハッピープラン委員会(計画委員会)」,「ハッピーブック委員会(図書委員会)」,「ハッピーアナウンス委員会(放送委員会)」,「生き物大好き委員会(飼育・栽培委員会)」「健康で元気いっぱい委員会(給食・保健委員会)」「朱七クリーンエコにこ委員会(環境・美化委員会)」です。5年生,6年生の全児童が参加しています。
 今日は,委員長,副委員長,書記などの役割を決めて,年間の活動目標を立てました。委員会によっては,すぐに当番活動が始まる委員会もあると思います。学校生活が向上・発展できるように実践してほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 家庭訪問
放課後まなび開講式
5/13 4年 自転車教室
家庭訪問(4年のみ)
5/15 1年生を迎える会(3時間目)
5/16 スポーツテスト
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp