京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up12
昨日:109
総数:423137
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

5年 花背山の家 20

2日目の昼ご飯になる「ごはん」と「豚汁」の野外炊事が始まりました。

昨日の経験が活かせているようで、どのグループ、どの役割も自分から積極的に、意欲的に動いています!!
画像1

5年 花背山の家 19

画像1画像2画像3
シュラフを片付けた後、シュラフを干した時に使っていたブルーシートを、声をかけたら多くの人が片付けてくれました。

自分たちの使ったものを自分たちで片付ける、5年生のステキが増えました。

5年 花背山の家 18

画像1画像2画像3
テントの後は、干していたシュラフの片付けです。一人では難しい作業も、友達と協力して取り組んでいます。

2日目のテーマである「工夫」を早速実践している人も多く見られます。

この山の家の活動のすべては,仲間が協力しなければ成り立ちません。一つ一つの活動を通して,子どもたちは協力の大切さを実感しているのではないでしょうか。2日目の今日は,そこからさらに一歩前進するために,自分たちでしっかり「考え」てほしいと思います。みんなの考えが集まれば,きっとすばらしい考えが生まれることでしょう。そこから「工夫」が生まれ,一つ一つの活動がより充実したものなることを期待しています。

5年 花背山の家 17

一晩お世話になったテントを片付けています。昨日よりもさらに協力する姿が多く見られます。
画像1画像2画像3

5年 花背山の家 16

画像1画像2画像3
ようやく焼きあがったようです。
少し焦げた人もいましたが、みんなでおいしくいただきました。

5年 花背山の家 15

画像1
画像2
画像3
朝ごはんを食べるまでも,一苦労です。
いつもなら,起きてきたら朝ごはんが用意されているのではないでしょうか。
おなかもすいていることでしょう。

5年 花背山の家 14

画像1画像2画像3
おはようございます。
5年生は、花背での2日目の朝を迎えました。現在の気温は19度。夜はかなり寒かったようです。

6時起床。すでに朝の活動が始まっています。
2日目の朝は、寝るときに使ったシュラフを干したあと、朝の集いをしました。まだまだ眠たい体を起こすために、体操をしました。

今日も元気に頑張ります!

5年 花背山の家 13

画像1画像2画像3
1日目の活動を振り返りました。
できたこと、頑張ったこと、課題があったこと、しっかりと話し合えました。
二日目の活動につなげてほしいと思います。

5年 花背山の家 12

夜も更けてきて、暗くなったので、ナイトハイクをしました。
別所小学校の裏山を少し登り、グループに1つだけランタンを持って、別所小学校に帰ります。
真っ暗な中、励まし合いながら進んでいました。

都会ではほとんど経験することのないだろう「真っ暗な世界」を子どもたちはどのように感じたでしょうか。

これで,本日のスケジュールはすべて終わりとなりました。学校で過ごすのとは大違いの一日を過ごしたことでしょう。全員元気に過ごしているようです。

今日の山の家に関するホームページ更新はこれで終わりです。
また,明日も活動の様子をお伝えします。お楽しみに。
画像1画像2画像3

あさがおの芽が出たよ!

画像1画像2画像3
 1年生は生活科の学習「おおきくなあれ わたしのはな」であさがおを育てています。毎朝忘れずに水やりをして,様子を観察しています。
 種を蒔いたあさがおが,休み明けのこのお天気のおかげか,どの鉢もようやく芽を出しました。うれしそうに芽が出たことを報告に来る子ども達。早速,朝みんなで芽を観察しました。ハートの形の子葉の様子や茎の色の違いををしっかり見ながらとても上手に観察していました。
 何色の花が咲くのか,これからどんな風に育つのか,楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 ゴミ0の取組
避難訓練
5/31 4年 自転車教室
内科検診(1・2年)
6/1 朝会
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp