京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up85
昨日:107
総数:423430
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

わくわくフェスティバル おわりの言葉

画像1
 楽しかったわくわくフェスティバルもあっという間に終わってしまいました。
 今回は秋の自然を使ってのおもちゃ作りだったので,自然にも親しむことができました。
 1年生と2年生が力を合わせてわくわくフェスティバルを成功させることができました。

わくわくフェスティバル お店タイム

画像1
画像2
 今度は,体育館に場所を移して1年生と2年生が,それぞれお店を出しました。
 「べイどんぐり たいけつやさん」「しっかりねらおう ストラックアウト」など自分達で考えたあそびで楽しみました。
 ただ楽しむだけでなく,ルール説明もしっかりできました。

わくわくフェスティバル お神輿

画像1
画像2
 「わっしょい。わっしょい。」元気な掛け声で,運動場がお祭りムードになりました。
 運動場を1周したら,ご覧いただいた校長先生のアンコールで,再びお神輿を担いで練り歩きました。

わくわくフェスティバル オープニング

画像1
画像2
 11月25日(金)いよいよ,わくわくフェスティバル本番。
 みんなの準備ができると司会の2年生が前に出てきて,上手に会を進めることができました。
 息のあった掛け声で気持ちも盛り上がります。
 オープニングの後は,お神輿を担ぎます。

パスゲーム

画像1画像2
 2年生「体育」ではパスゲームをしています。
 バスケットボールやラグビーとは違い,ボールをもって動いてはいけません。
 ボールをもらったらパスする相手を必死に探します。
 各チーム協力してパスをつないでいきます。

秋の遠足5 〜広場であそんだよ♪〜

 水族館では,かわいい海や川の生き物に出会い,そして梅小路公園ではたくさんの秋みつけを満喫しました。
 少し,疲れ気味・・・いやいや,まだまだ元気な子ども達!
 広い芝生では,おにごっこにハンカチ落とし,ころころと前回り。
 汗をかきながらたくさん遊んで,とても楽しい遠足になりました。
画像1画像2画像3

秋の遠足4 〜秋見つけ〜

画像1
画像2
画像3
 水族館を出て,梅小路公園で待ちに待ったお弁当!
 きれいに紅葉しているもみじの木の下で,手作りのおいしいお弁当を食べました。
 その後は,広い公園で秋見つけタイム。
 「こんなにたくさんのどんぐりを拾ったよ。」と,満足した様子の子どもたちでした。

秋の遠足3 〜イルカショー〜

画像1
画像2
画像3
 水族館での一番のお楽しみ,イルカショー!
 音楽に合わせてストロー笛を吹いて,イルカとの掛け合いを楽しんだり,イルカのジャンプに驚いたりしていました。
 一番前席で,イルカを間近に見て,子ども達はとても喜んでいました。

秋の遠足2 〜水族館〜

画像1
画像2
画像3
 バスに乗って,京都水族館に到着!
 水族館ではグループでウォークラリーをして,お気に入りの生き物を見つけました。
 教室でクイズをした生き物たちにも会えました。
 かわいい生き物たちに子どもたちは,大はしゃぎでした。

秋の遠足1 〜さあ出発!〜

画像1
 11月18日(金あ9今日は楽しみにしていた秋の遠足。
 とてもいいお天気の中,京都水族館と梅小路公園へ出発!
 さて,どんな生き物に出会えるのか,どんな秋のものを見つけられるのかわくわくドキドキな1年生です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/22 給食終了 卒業式通し練習 卒業式会場準備
3/23 卒業式
3/24 修了式 大掃除

学校経営方針

学校だより

研究発表会

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp