京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up59
昨日:215
総数:421741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

邦楽教室

画像1画像2画像3
15日(月),6年生は邦楽教室に参加しました。学校に琴の先生お二人をお招きし,「さくら」の曲の演奏を体験させていただきました。初めて琴をさわった人も多かったのですが,教えていただいたとおりに弾いてみると,見事な琴の音色を奏でていました。体験の後は,先生方による「さくら」の演奏,そして先生方の伴奏に合わせて「ふるさと」の歌を歌いました。普段なかなか触れることのない琴に触れることができる貴重な体験ができました。

みどりクラブ 12月13日の活動

 12月13日(土),みどりクラブの活動がありました。この日の活動は,毎年お世話になっている『花育』さんに,フラワーアレンジメントを教えていただきました。この日作ったのは,お正月に飾る花です。作り方の説明を聞いたり,お正月の花についての話を聞いたりして,用意していただいたお正月の花のフラワーアレンジメントをしました。出来上がりは,どの作品もすばらしく,参加者全員,花を大切に持ち帰りました。作る途中の話で,日本の伝統のすばらしさについても知ることもできました。
画像1画像2画像3

スチューデントシティ学習

画像1画像2画像3
5年生は12日(金),スチューデントシティへ学習に行きました。
これまでにも学校で,仕事とはどのようなものか,お金の流れや大切さとはどんなことか学習してきました。今回は,働きながら実際にそれを学ぶ場です。
午前中は,緊張や慣れない様子からか,小さな声であったり,お店のボランティアの方にアドバイスいただいている場面も見られましたが,午後からは,どのブースも一生懸命に働いている姿が見られました。買い物も,スチューデントシティの思い出として,楽しんで行っていました。
今回仕事を通して学んだ,「あいさつ」や「敬語で話す」ということなどを,これからの学校生活にも活かしていくことでしょう。一人の大人となり,成長できた1日でした。

人権集会

画像1画像2画像3
 10日(水)の1・2時間目に,体育館で人権集会を行いました。昨年度までは集会の企画・運営を教師が進めていましたが,今年度からは児童会を中心に企画・運営を行いました。ハッピープラン(計画)委員会が司会進行,ゲームの進行,今年度から始まった人権スローガンについてのアピールなどを行いました。
 集会の前半は,各学年から人権について学習したことや考えたことを発表しました。気づいたことの発表,音楽,詩の群読など,様々な方法で人権についての学びを深めました。
 集会の後半は,全校児童が仲良くなるゲームを行いました。「カード集めリレー」では,朱七アイビー活動のペアで協力してひらがなカードを集め,人権スローガン「希望いっぱい 夢いっぱい 笑顔あふれる朱七校」の文章を作りました。「みんなクワガタ」のダンスでは,ハッピープラン委員会のメンバーがゲームリーダーになってダンスを踊り,少しずつダンスをする人を増やしていき,最後には全校児童と先生方がみんなでクワガタダンスを踊りました。
 人権集会で,楽しみながら人権についての学びを深めることができました。

朝会 (12月)

 12月1日(月),朝会がありました。12月は人権月間ということで,人権朝会を行いました。校長先生の話は,まず,葉祥明氏の『生きているって』という詩についてでした。続いて,学校で人権を守ることについて話を聞き,まとめとして,だれもが,楽しく生きていくために,『笑顔で「おはよう」の言える学校・笑顔で「さよなら」の言える学校』にしていこうという話でした。校長先生の話に続いて,ハッピープラン委員会(計画委員会)の代表の子どもたちが,人権スローガン『希望いっぱい夢いっぱい笑顔あふれる朱七校』を全校に紹介しました。
 10日の人権集会にむけて,朱七校の子どもたちみんな,しっかりと考え取り組んでくれることでしょう。

画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp