京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up71
昨日:107
総数:423416
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

今年度最後のあいさつ運動

画像1画像2画像3
 13日(金),毎月の「こころの日」に行ってきたハッピープラン委員会による朝のあいさつ運動も,この日が今年度最後の実施となりました。校門で元気よく登校してくる人たちにあいさつをしてくれました。
 この日は,新しい町班長,副班長の体制になって初めての集団登校でした。新しい町班長が列の先頭で恥ずかしがりながらもあいさつしていました。そして,今まで集団登校を引っ張ってきた6年生は列の一番後ろで登校の様子を見守っていました。

最高学年の引き継ぎ式

画像1画像2画像3
 13日(金)の学習タイムに,体育館で6年生から5年生へ,最高学年を引き継ぐ式を行いました。これまで学校をよりよくしようと頑張ってきた6年生。でも,20日の卒業式でその役割を終えます。朱七校の次のリーダーである5年生に最高学年の役割を引き継ぎました。6年生からは学校行事で意識したこと,普段の生活で大事にしてきたことを伝えるとともに,出場できなかった大文字駅伝本選に向けてがんばってほしいとエールを送り,予選会で使用するたすきやハチマキ,ゼッケンを手渡しました。がんばれ5年生!

卒業式練習 スタート

画像1画像2画像3
 9日に体育館のワックスがけも終わり,10日(火)から体育館を使って卒業式練習を始めました。今までも教室で言葉や歌の練習をしてきましたが,体育館に入ると緊張感が増したようです。初日は声が小さめでしたが,姿勢は背筋が伸びて,卒業生らしい姿でした。20日の本番に向けて練習を重ね,素晴らしい卒業式にしてほしいです。

6年生を送る会

画像1画像2画像3
今日は6年生を送る会でした。ハッピープラン委員会の5年生の司会進行で会が始まりました。各学年から心のこもった出し物が発表され,お世話になった6年生にこれまでの感謝の気持ちと卒業のお祝いを伝えることができました。最後は6年生からの出し物です。「なないろアーチ」の曲にのせて,6年生が朱七小にぴったりの歌詞をつけてくれました。とってもすてきな歌詞で,体育館は感動に包まれました。最後には,6年生が一人一人将来の夢を語りました。今日全校の前で話した夢が,いつか叶いますように。

朱四小と練習試合

画像1画像2
バスケットボール部は,28日(土)に朱四小学校と練習試合を行いました。
6年生主体のチームで試合をしましたが,18-18の引き分け。いいところも反省も見られた結果でした。次につながりそうです。
今年度の部活も残りあと1回。6年生は中学に向けて,また後輩にたくさんのものを残してほしいです。4,5年生は部活の先輩のよいところを真似し,伝統を引き継いでいってほしいです。また1年間,部活を支えてくださった保護者の皆様,ありがとうございました。残り少し,よろしくお願いします。

学年交流会。団結会!

画像1画像2画像3
5年生は2月の学級会で話し合い,各クラスで会を計画し,交流会を行いました。
2組からは「対抗!ラケベー大会」 ラケットベースのチームやアウトのルールを工夫して,学年全員で楽しみました。1組は,ドッジボールとけいどろ。チームを混ぜたり,捕まえ方の工夫をしたりして,仲を深めました。どちらも団結を意識した工夫です。
5年生ももうすぐ6年生。この会をまたきっかけに,学年の仲を深め最高学年6年生へ向かって行ってほしいと思います。

朱七フェスティバル

画像1画像2画像3
 24日(火)の3・4時間目に,体育館で6年生主催の朱七フェスティバルを行いました。毎年6年生が企画・運営するこのフェスティバル,今年も6年生が10のブースを作って,下級生たちを楽しませてくれました。6年生の一生懸命な姿に頼もしさを感じました。下級生たちの笑顔をいっぱい見ることができたフェスティバルとなりました。

SGP 朱七地域のゴミ拾い

画像1画像2画像3
 18日(水)の午後,第2回目となるSGP(朱七元気プロジェクト)の清掃活動を行いました。今回は,校区の南半分に当たる朱七地域を2クラスで回り,道端に落ちているゴミを拾いました。途中,雨が降るあいにくの空模様の中,今回も多くのゴミを拾いました。前回と同様,吸い殻やペットボトルのポイ捨てが多くありました。子どもたちは活動をしながら「なぜ,こんなにもゴミが捨てられるのだろう?」と言っていました。子どもたちはこの活動を通して,きっと自分たちの地域を美しくしていきたいという気持ちになってくれたのではないかと思います。

中間マラソンが始まりました。

 2月16日(月),この日から20日(金)までの予定で,中間マラソンが始まりました。この日はとてもお天気が良く,日差しもあり,とっても気持ちよい条件のもと走ることができました。子どもたちは,初日とはいえ,たくさん走っていました。
画像1画像2

警察音楽隊による鑑賞教室

 2月17日(火),5校時に警察音楽隊による鑑賞教室がありました。初めに,中京署の方から,警察官のお仕事について話を聞きました。そして,警察手帳や警察官が携帯している道具も見せてもらいました。続いて,交通安全についての話も聞きました。いよいよ警察音楽隊による演奏です。音楽隊の方を拍手で迎え,コンサートの開始となりました。腹話術で音楽隊の説明や曲の紹介を聞きました。子どもたちになじみの曲をたくさん演奏してもらいました。中には,「ゲラゲラポー」「妖怪体操第一」もあり,聴くだけでなく,子どもたちは,警察音楽隊の方とともに踊りました。間近で演奏を見られるとともに,とっても楽しめた学習になりました。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 給食終了
3/20 卒業式
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp