京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up3
昨日:85
総数:423725
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

「実が、できてきました」

画像1画像2画像3
 「おはようございま〜す。」今日も、二年生の元気な声が聞こえてきます。そして、その挨拶の声の中から、
 「○○さんのトマトに、実ができてきました。」とうれしそうな声が聞こえてきました。
 子ども達が種から育てているトマトに、かわいい実がつき始めたのです。晴れの日も雨上がりの日も(?)雨水タンクから水を汲み、毎日世話をしてきたトマト。ついに実がつき始めました。実のできたことを喜んでいる友達の様子を見て、一緒にいた子ども達も自分のことのように喜び、報告してくれたのです。
 毎朝、子ども達の心の温かさが伝わってきます。

3年生とのアイビー出会い集会

画像1画像2画像3
6月14日〈火〉の5時間目,3年生とのアイビー出会い集会を行いました。
この集会をするにあたり,5年生が学活の時間に話し合いました。

「3年生が楽しんでもらえるようにするにはどうすればいいだろうか?」
いろいろな意見を出し合いながら,
集会ではドッジボールとしっぽ取りをすることになりました。
それらのルールについても,3年生が楽しめるように工夫をしました。

集会ではたくさんの笑顔が見られました。
集会後に3年生から「楽しかったよ。」といってもらって喜ぶ5年生を見ていると,
上級生としての自覚が出てきたように感じました。

図工 ねん土の板から

画像1画像2画像3
6月14日〈火〉の図工では,「ねん土の板から」の学習をしました。
土ねん土を板状に伸ばしてから,不思議な生き物を考え,つくりました。

出来上がってみると,確かに見たことのない生き物が続々と・・・。

作品はしばらくの間,教室前に飾ってお互いの作品を鑑賞し合いたいと思います。

歯磨きチェック

画像1画像2画像3
6月13日〈月〉の6時間目にカラーテスターを使った歯磨きチェックをしました。

カラーテスターは歯垢が残っている部分を赤く染めます。
赤く染まったところが歯磨きができていないところ。

手鏡を使って赤く染まったところをチェックした後,
染まったところを中心に,丁寧に磨きました。

これからの毎日の歯磨きに生かしてほしいと思います。

どの本にしようかなぁ・・・・・?

画像1画像2画像3
 6月15日(水)の1時間目に1年生は「選書会」に参加しました。
 たくさんの本の中から自分の読みたい本,自分に必要な本、興味がある本を3冊選びましたが,中身まで分かって選ぶのは難しく,表紙の絵や題名・読んだことがある本を選んでいました。でも楽しそうな本がたくさんあり,選ぶのに時間がかかりました。
 図書室にどの本が並ぶのか今からとても楽しみです。

緑のカーテン

画像1
 今日、「1年生の教室を、少しでも涼しくしよう!」と、「緑のカーテン」を作るため、ツルレイシの種まきをしました。
 「緑のカーテン」にとってもくわしい、校長先生から上手なツルレイシの育て方を教えてもらい、一人一粒、種をまきました。
 理科の学習ですでにツルレイシを育てている子どもたち。これまでにもいろいろな植物を育てたり、土曜学習の「みどりクラブ」で植物を育てたりしている子もいるので、
ちょっと植物を育てるのには詳しい4年生です。今回も慣れた手つきで種をまきました。
 今は、まだ1cmほどの種ですが、夏にはどれくらいに成長しているでしょう。お楽しみに!
画像2

心にブレーキ

画像1
 今日は堀川警察の少年サポートセンターの方に来ていただき,非行防止教室をしていただきました。「身近なことから善悪を正しく理解し,正しい行動ができるようになろう。」ということで話していただきました。
 みんな悪いこととわかっているんだけど,心が弱くて誘惑に負けてしまうのだそうです。今日のお話を聞き,「これからはやられてもやり返さない」「間違っていることを間違っているといえるようなりたい」「友だちがまちがっていることをしていたら,それはあかんやろ。といってあげます。」と感想を書いている人がたくさんいました。
 みんながこれからよく考えて行動し,素敵なクラス・素敵な学校にしていってください。

自転車教室

画像1画像2
 先週の木曜日、雨でずっと延期になっていた自転車教室を、やっと行うことができました。

 事前に自転車に乗るときのきまりを学習していました。意外と知らないことが多く、「へ〜!」「そうやったんや!」と興味津々に正しい自転車の乗り方を知りました。

 実際に自転車に乗った自転車教室では、警察署や見守り隊の方々、保護者の方々に
丁寧に教えてもらい、乗るときから降りるときまで、気を抜かず、安全に乗るためにたくさんのことに気をつけることを学びました。

 今回学んだことをもとに、これからも正しく安全に、楽しく自転車に乗りましょう!

プール清掃☆

画像1
画像2
 今日は,来週から始まるプール学習に向けてプールをきれいにしました。デッキブラシと束子を使ってプルールの中とプールサイドをきれいに磨きました。自分自身をきれいにしている子どもたちも何人かいました。
 今から水泳学習をしたいと,心待ちにしています。

プール清掃

画像1画像2画像3
 10日(金)の6時間目,プール清掃を行いました。5時間目に6年生が清掃した後で,更衣室の清掃をしたり,ビート板やコースロープを出したりしました。最後に,プールサイドをたわしでゴシゴシこすって,きれいにしました。
 高学年が力を合わせて,プールの準備をすることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 6年生を送る会

学校経営方針

学校だより

研究発表会

学校評価

配布プリント

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp