京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up6
昨日:100
総数:423451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

みさきの家だより(7)〜外で夕食〜

画像1画像2画像3
 浦山ラリーも無事終わり、お風呂にも入り、ホッと一息つきました。そして、今日の夕食は、東屋でお弁当を食べます。
 辺りはもう暗いのですが、明るい電気の光とともに楽しそうな子ども達の声が聞こえてきそうです。

みさきの家だより(6)〜力を合わせて〜

画像1画像2画像3
 浦山ラリーの開始です。グループで協力して問題を解き、時間どおりに帰ってくるのです。力を合わせたグループは、どこでしょうか。迷子になりませんように…

みさきの家だより(5)〜いよいよ入所です〜

画像1画像2
 「みさきの家」に着きました。プレイホールで入所式。いよいよ、「みさきの家」での生活が始まります。
 まず、校歌をしっかり歌い、気持ちを一つにしました。そして、オリエンテーションで寝具の使い方の説明を聞きました。


みさきの家だより(4)〜到着です〜

画像1画像2
 船の上から見る景色は気持ちよく、あっというまに船旅が終わってなかよし港に着きました。前に見える小高い林の向こうにある「みさきの家」まで、ここから少し歩きます。ひと頑張りです。

みさきの家だより(3)〜気持ちがい−−−〜

画像1画像2画像3
 賢島到着。ここからなかよし港へは、船で行きます。素晴らしい天気に恵まれてと思ったのですが、曇っています。でも、最高に気持ちのよい船の旅です。


みさきの家だより(2)〜電車でGo〜

画像1画像2
 近鉄電車に乗り、予定通り出発です。みんな、わくわくドキドキです。

みさきの家だより(1)〜元気に出発〜

画像1画像2画像3
 素晴らしい秋晴れのもと、4年生全員が元気に、野外活動「みさきの家」に出発しました。三日間の取組を通して、どのように成長してくれるか楽しみです。

トマトから大根へバトンタッチ!

画像1画像2画像3
 10月11日の2時間目,今まで育てていた夏野菜のトマトから,冬野菜の大根へのバトンタッチをしました。まずは,自分たちの育てていたトマトを引き抜き,土をほぐしましたが,土の奥深くまで根が張っていたので,引き抜くことだけで大変でした。その後,肥料や油かすと一緒に,先日中京エコまちステーションの方々に見ていただいた堆肥を入れて土全体を混ぜ,大根の種をまきました。大根も大切に育てていきたいと思います。

自分の好きなものを英語で紹介しよう

画像1画像2画像3
10月7日の外国語活動では,これまで学習してきた‘I like 〜.’の文を使って,自分の好きなこと,苦手なことを紹介する活動をしました。事前に画用紙に自分の好きなことを3つ,苦手なことを1つのイラストを描いておき,そのイラストを見せながらスピーチをしました。この日はALTの先生も来られていたので,友達だけでなくALTの先生に向けてもスピーチをすることができました。

消防車来校!

画像1画像2
 4年生では、社会科で「火事をふせぐ」という学習をしています。そこで今日は、消防車と5人の消防士さんに来ていただき、消防の話を聞かせてもらったり、消防車を見学したりしました。
 また、実際の消火活動の様子を実演してもらい、その手際のよさや見事な役割分担から、消防士さんの仕事の大変さ、日ごろの訓練の大切さを学びました。

 実際に火事の現場に行くときは、酸素ボンベや防火服、全部で15kgぐらい身につけている、というのを聞いて子どもたちはとても驚いていました。

 子どもたちもたくさん質問し、全てに丁寧に答えてくださいました。

 忙しい仕事の合間をぬって来てくださり、ありがとうございました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 6年生を送る会

学校経営方針

学校だより

研究発表会

学校評価

配布プリント

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp