京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up2
昨日:89
総数:421773
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

3の1だけのギネスブック

画像1画像2画像3
今,3年生は最後の学級集会に向けて準備をしています。
「くるくるこままわし」「わくわくどきどきじゃんけん」「楽しいポイント豆つまみ」「ドキドキ5秒ストップウォッチ」「ワクワク飛行機とばし」「空とぶカエル」・・・どれもとってもおもしろそうなゲームです。やってみたくなるようにネーミングも工夫しました。
そして,それぞれの結果を集めて,3の1だけのギネスブックを作る計画です。
2週間前,学級会で話し合ってから,子どもたちは,休み時間など空いた時間に,どんどん準備を進めています。やっているうちに,アイデアがわいてきて,工夫も広がっていく様子を見ていると,こちらまで楽しくなってきます。
3年生の心に残る集会になりそうです。

朝会

画像1画像2
いよいよ3月です。今年度の朝会も最後となりました。
校長先生は,ホームページを見せながら,それぞれの学年の1年を振り返られました。
ホームページを見てみると,その時々のことが懐かしくよみがえってきます。そして,いろいろなことを経験して,成長した自分をきっと感じるのではないでしょうか。
その後,「6年生を送る会」の歌の練習がありました。10日の送る会では,全校のみんなで心を込めて歌えると素敵です。
まとめの月である3月,1日1日を大切に充実したものにして,新しい学年を迎えられるといいですね。

学校安全ボランティアさん感謝の集い

画像1画像2画像3
毎日,登下校のときお世話になっている,学校安全ボランティアさんへの感謝の集いがありました。
代表の3名の方を拍手で体育館にお迎えした後,教育委員会からの感謝状が渡されました。そのあと,児童代表の感謝の言葉があり,拍手でお送りしました。
暑い日も寒い日も,雨の日も風の日も,子どもたちを見守ってくださり,本当に頭が下がります。保護者のみなさんも,私たち教職員も,安心して子どもたちを送り出せるのは,学校安全ボランティアさん方のおかげです。
心から感謝いたしますとともに,どうかお体には気をつけていただき,これからもよろしくお願いします。

保健だより すこやか

画像1
 暖かくなると花粉が飛び、マスクをする子ども達が増えています。花粉の量は、例年より少ないという予想ですが、しばらくは辛い日々が続きそうです。
さて、3月はまとめの月になります。この1年を振り返って、新しい年度を迎える準備をしましょう。具合が悪いところは今のうちに治してしまいましょう。

サッカーゴールが来ました!

画像1
2月25日(木),運動場にミニサッカーゴール2対が登場!大喜びの子どもたち,さっそくPK合戦を始めました。
PTAで,手間のかかる作業をしていただき,コツコツとためていただいた3年分のベルマークの点数で買っていただいたものです。ご協力に感謝いたしますとともに,今後ともベルマーク収集へのご協力をよろしくお願いいたします。

思い出集会

画像1画像2画像3
気がつくと,もう2月も終わりです。
来週は3月,1年のまとめの月です。
学級活動の時間では,楽しい集会で思い出作りをして,もっと仲のよいクラスになって,2年生に進級したいと,『思い出集会』の準備を始めています。
先日の学級会で,さかなつりやひこうきとばし,めいろなど,みんなでするゲームを決めました。今日は,担当するゲームごとに分かれて,ルールを決めたり,かんばん作りをしたりしました。どのグループも協力して準備をする様子を見て,驚きました。誰一人として遊んでいる子はいません。喧嘩をしているグループもありません。色鉛筆を使ってきれいに飾りつけたり,どうやったらよく見えるか工夫したり・・・
子どもたちの楽しく活動する姿の中に,「友だちと仲良く協力する」,「よりよいものへと創意工夫する」等の力が育ってきていると感じました。
きっと楽しい『思い出集会』になることでしょう。

授業参観2日目no.3

画像1画像2
【6年生】国語「今,わたしは,ぼくは」の授業の様子

授業参観2日目no.2

画像1画像2
【4年生】1組:保健「体の成長」,2組:道徳「ドラえもん」の授業の様子

授業参観2日目

画像1画像2
2月24日(水),授業参観2日目。今日は2・4・6年です。
お家の方たちの前で,緊張しながらも張り切っている子どもたちのうれしい姿が,どの学年でも見られました。
また,お忙しい中,懇談会にも多数ご参加いただきありがとうございました。
【2年生】音楽「みんなであわせよう」の授業の様子

授業参観no.3

画像1画像2
【5年生】学級活動「二次性徴」の授業の様子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

配布プリント

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp