京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:27
総数:256036
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

10月28日週時間割です。

10月も最終週です。金曜日からは霜月、11月です。
明日26日は朱六フェスタ、そして27日はPTAコーラス交歓会です。PTAのみなさま、お世話になります。よろしくお願いいたします。
さて来週10月21日週の各学年学級の時間割を掲載いたします。
来週は、30日(水)に6年生の大文字駅伝予選会があります。今日25日宝ヶ池公園に試走に行ってきました。今までの朝ランニングの取り組みで培った力が発揮できるよう祈っています。
配布文書ボックスに各クラスの時間割が入っています。
下の緑色の文字をクリックしても見ることができます。
ただし、時間割は予定ですので、行事等により変更もあります。その際は連絡しますのでご了承ください。よろしくお願いいたします。
3組10月28日週時間割
1年1組10月28日週時間割
2年1組10月28日週時間割
3年1組10月28日週時間割
4年1組10月28日週時間割
5年1組10月28日週時間割
6年1組10月28日週時間割



6年生 大文字駅伝予選会試走

来週10月30日に大文字予選会を控えた今日25日、6年生の駅伝メンバーは、コースになる宝ヶ池公園に試走に行きました、子どもたちは真剣な面持ちでコース試走、そして襷渡しの練習をしていました。今まで1年近く続いてきた朝ランニングの成果が実ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年 科学センター学習

10月25日(金)6年生が科学センターにて学習をしました。テーマは「センサー」です。私たちの身の周りに多くあるセンサーのついて、実験を通して学びます。光、音、圧力、温度、磁力、そして赤外線など模型の自動車や自動ドア、TVのリモコンなど身の回りにあふれるセンサー、IoTの時代に欠かせないものです。子どもたちもあらたな学びに目を輝かせていました。
画像1
画像2
画像3

授業研究4年道徳

10月24日(木)4年生の学級で道徳の授業研究を行いました。本校では研究教科を道徳として、1年を通して授業力向上を目指して、研究をしています。11月には5年生の道徳の授業研を行う予定です。
画像1
画像2
画像3

3年生理科の授業研です。

10月24日(木)教育実習生の先生の授業研が行われました。理科の教科で重さについての学習です。粘土の形を変えたり、アルミホイルの形状を変えても重さが変わらないことを電子天秤で測定し調べます。子どもたちは実験になるとうれしそうです。ちなみに教育実習も明日で終わりになります。
画像1
画像2

10月23日 学校の風景 3年生の教室で

10月23日(水)3年生の教室では、教育実習生の先生の授業です。理科で重さについて勉強していました。
画像1

10月23日 学校の風景 6年生は

10月23日(水)6年生の社会と理科の授業です。社会では明治時代の歴史について、理科では、水溶液の性質、酸性、アルカリ性、中性について実験を通して学びます。
画像1
画像2
画像3

10月23日 学校の風景 1年生

10月23日(水)の1年生のようすです。国語の授業では読書感想文の書き方について学びます。「こころにのこったこと」「じぶんなんらどうする?」「いまどんなことをかんがえているか」など、感想文を書くときのポイントを示して、感想文を書くように伝えます。
算数の授業では繰り上がりのたし算の仕方を考えます。計算の考え方を子どもたちが発表しそれぞれの方法を先生が丁寧確かめて、伝えていきます。


画像1
画像2
画像3

10月23日 学校の風景 2年生

10月23日(水)の2年生の様子です。まず道徳で「正しいことをする」について考えます。こどもたちは文章を読み、そして自分事として正しいことをするために何が大切かすを考えます。3時間目の体育の授業ではマット運動に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

10月23日 学校の風景 4年

10月23日(水)4年生の教室では、社会の授業をしていました。琵琶湖疏水の成り立ちについて学びます。11月8日には社会見学として、実際に滋賀県から京都市内までの疏水をたどる道を歩きます。楽しみですね。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/26 PTA朱六フェスタ
10/27 支部PTAコーラス交歓会
10/28 部活動(陸上総合・バトン)
10/29 SC 5年オリパラ学習 放課後まなび教室
10/30 支部大文字駅伝予選会 部活動(卓球・音楽)
10/31 クラブ活動 3年LR学習 フッ化物洗口 PTA支部バレーボール 放課後まなび教室

学校だより

学校評価

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp