京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up32
昨日:93
総数:255965
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

感嘆符 7月1日週の時間割です。

7月に入りました。朱六校では先週、広島・岡山方面への修学旅行を終えました。次の宿泊行事は4年生のみさきの家です。7月15日出発になります。保護者のみなさま、準備の方よろしくお願いいたします。
7月1日からの各クラスの時間割の掲載をします。
配布文書ボックスに各クラスの時間割が入っています。
下の緑色の文字をクリックしても見ることができます。
3組7月1日週時間割
1年1組7月1日週時間割
2年1組7月1日週時間割
3年1組7月1日週時間割
4年1組7月1日週時間割
5年1組7月1日週時間割
6年1組7月1日週時間割
ただし、時間割は予定ですので、行事等により変更もあります。その際は連絡しますのでご了承ください。よろしくお願いいたします。

みなさまよい週末をお過ごしください。来週は七夕です。

今日の3組との交流は3年です。

6月26日(水)今日の3組との交流は3年とです。1時間目に体育館で3組のお話を聞き、そして給食をいつもの場所で、食べました、3年生はいつも給食は3年3組の子どもと一緒に過ごしています。
画像1
画像2
画像3

最後まで 走りきる

6月26日(水)修学旅行を明日に控え、6年生は朝ランニング中です。本来なら木曜日に行うのですが、明日の木曜日は、修学旅行ですので本日朝ランニングをしています。子どもたちを見ていると最後まで走りきる姿勢が出てきました。
画像1
画像2
画像3

3年の国語です。

6月25日(火)6年生の国語の授業のようすです。テーマは俳句、日本語芸術の代表でもあり、日本独自の自然観が盛り込まれた17文字です。子どもたちは教科書にある俳句を声にだして、読みその俳諧を味わいます。世界の言語のなかで、日本語のような、発音、文法、、表記法や言語体系を持つものは珍しいそうです。俳句や短歌もその一つです。「声に出して読みたい日本語」ですね。
画像1
画像2

今日の3組交流給食は2年生です。

今日の3組の交流給食は2年1組とです。昨日の1年生より、少しお兄さん、お姉さんです。3組の子どもたちも2年の子どもたちも新しい雰囲気にワクワクです。
画像1
画像2
画像3

今日の3組との交流は2年です。

6月25日(火)この日の3組との交流は2年です。1時間目に3組についてのお話とシッティングバレーのボールの扱い方を一緒にやってみました。
画像1
画像2
画像3

6年生 朝ランニング

6月25日(火)6年生の朝ランニングのようすです。走るとき子どもたちの目線が前を向いています。彼らの眼差しは何を見つめるのでしょう。
画像1
画像2

4年みさきの家野外活動説明会 5年「花背山の家」長期宿泊学習・自然体験活動説明会

6月24日(月)授業参観ののち、4年は7月15日から2泊3日の伊勢志摩みさきの家での野外活動について、5年は9月2日から3泊4日の花背山の家長期宿泊学習・自然体験活動説明会の説明会を行いました。日程、持ち物、そして保健関係など宿泊学習にかかわる内容を担任より説明をしました。4年生は初めての宿泊学習です。不安なこと、わからないことなどは、担任の方へご相談ください。子どもたちにとって、楽しく意義ある学習になってほしいと思います。
画像1
画像2

全校授業参観

画像1
6月24日(月)午後5時間目に1年・2年・3年 そして6時間目に3組・4年・5年・6年の授業参観を行いました。多くの保護者の方に参観いただき、ありがとうございました。また本日学校評価アンケートを配布いたしましたので、回答の方よろしくお願いいたします。
画像2

3組と一緒に 1年交流給食

6月24日(月)1年生と3組の交流が始まりました。1時間目に3組のお話を聞いて、お昼には、いつも3年生と3組の児童が交流している教室で、1年生と3組が交流給食を行いました。1年生にとっても、3組にとってもいつもと違って少し新鮮な様子でした。食事を共にすることは、共に生きていく一歩です。明日は2年生の予定です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 修学旅行 広島・岡山方面  放課後まなび
7/1 部活動 陸上総合 バトン
7/2 朝会
7/3 部活動 卓球 音楽
7/4 委員会活動 3年LR フッ化物洗口

学校だより

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp