京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up13
昨日:87
総数:256256
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

パン焼き教室

6月8日(土)土曜学習の日、朱六学区少年補導委員会のみなさんによるパン焼き教室が行われました。毎年人気の教室で、案内と共にすぐに定員いっぱいになります。今年は揚げパンです。具材はピロシキです。子どもたちは、パンをこねて、具材を入れます。できあがりは上々、美味しいかったです。パンや具材の下準備、そして今日の子どもたちへの指導、揚げ、後片付けまで、朱六学区少年補導委員会のみなさまにはお世話になり、誠にありがとうございました。子どもたちが食に関わる経験を積めたことは意義があると感じました。そして子どもたちがお茶会やパン焼き教室を通して、地域のみなさまとかかわること、つながりを持つことも大切なことであると感じました。本日は朱六小の地域のみなさまに感謝いたしますとともに、これからも本校教育へのご支援、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

お茶会です。

6月8日(土)土曜学習と同じ日、朱六学区女性会のみなさまにお茶会を開いていただきました。朱六の森のとなりの庭で野点をしていただきました。茶室で行われる、茶会とちょっとカジュアルに楽しむことができるのが野点の魅力です。子どもたちもお茶やお菓子を頂いたり、逆にお茶をお出ししたり、野点の創り出す時間を楽しんでいした。女性会のみなさま、ありがとうございました。これから3年、6年でのお茶の授業でもお世話になります。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

土曜学習 大学生と勉強して遊ぼう

6月8日(土)朱六小では、今年度1回目の土曜学習を行いました。「大学生のお兄さん、おねえさんと勉強して遊ぼう。」です。最初朱桜教室で大学生のみなさんに横についてもらって勉強します。後半体育館で思い思いに大学生と遊んでいました。子どもたちも自分たちに年の近いお兄さんやおねえさんと勉強したり、遊んだり、いつもと違う時間を楽しく過ごしていました。体育館に子どもたちの笑い声が響いていました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 6月10日週の時間割です。

6月に入り、蒸し暑い日々が続きましたが、今日はちょっと一息の雨です。
しかしそろそろ梅雨入りの気配もありそうです。
11日(火)には学校運営協議会がありますので関係のみなさまよろしくお願いいたします。
13日(木)は午後 「めばえ寄席」があります。どうぞお越しください。
6月10日からの各クラスの時間割の掲載をします。
配布文書ボックスに各クラスの時間割が入っています。
下の緑色の文字をクリックしても見ることができます。
3組6月10日週時間割
1年1組6月10日週時間割
2年1組6月10日週時間割
3年1組6月10日週時間割
4年1組6月10日週時間割
5年1組6月10日週時間割
6年1組6月10日週時間割
ただし、時間割は予定ですので、行事等により変更もあります。その際は連絡しますのでご了承ください。よろしくお願いいたします。

2年の体育は

6月6日(木)2年の体育の授業の様子です。体育館で「とびくらべ」です。
床に丸いマークをおいてそれをはずさないようにとんでいきます。みんながんばってチャレンジしています。
画像1
画像2
画像3

1年歯みがき巡回指導

画像1
画像2
6月6日(木)2時間目に1年生を対象に歯科衛生士の先生から歯みがきの指導がありました。この前の朝会で6年生に良い歯の表彰をしましたが、それも毎日の歯磨き習慣によるところが大きいをおもいます。1年生のみなさんもしっかりと歯磨きを覚えて、歯を大切にする習慣をつけてほしいと思います。

6年プール掃除

6月6日(木)午後5・6年生でプール掃除をしました。6月になり暑い日が続きます。いよいよ朱六小でも水泳授業が始まります。5・6年生のみなさん、プール掃除ありがとうございました。今日も暑かったので、水辺のプール掃除は気持ちよさそうでした。写真は6年生のようすです。
画像1
画像2
画像3

3年3組ではリコーダーの演奏をしてくれました。

6月6日(木)3年3組の児童がリコーダーを吹いてくれました。3年になり、いろいろなことができるようになってきました。
画像1

6月になりました。6年は朝走っています。

6月6日(木)6年生の朝ランニングは続いています。走る距離、スピードも増してきました。練習の賜物です。
画像1
画像2
画像3

花菖蒲いただきました。

s6月3日(月)
6月に入り、5月にまして日差しが強く感じられます。
本日、学校歯科医の先生より、花菖蒲をいただきました。
今はまだつぼみです。これからきれいな花を咲かせ、優雅で神秘的な紫色、そして美しい花びらの形とまっすぐに立つ気品にあふれた花すがたを見せてくれるでしょう。
花菖蒲はアヤメ科アヤメ属の多年草で、はなことばは、「やさしさ」「優雅」だそうです。
花菖蒲にあわせたかのようにホタルのたよりも届いているようで、季節の移ろいを感じられます。各クラスにも飾ります。ありがとうございます。


画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/8 土曜学習 パン焼き教室 お茶会
6/10 選書会 ともだちの日 銀行振替日1 部活動(陸上総合・バトン)
6/11 児童朝会 放課後まなび
6/12 4年モノづくりの殿堂工房学習 部活動(卓球・音楽)
6/13 ALT 文化庁による子どもの育成事業「めばえ寄席」56時間目 放課後まなび
6/14 水泳学習開始 心臓2次検診 放課後まなび

学校だより

学校経営方針

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp