京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up12
昨日:93
総数:255945
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 
TOP

☆保健室の一年間をふりかえって☆

 保健室の24年度をふりかえってみると・・・
☆保健室来室は
 経過観察を要するけがが418件(主に打撲211件、切り傷56件)
 休養を要する身体的症状が206件で、しんどい人、頭痛、腹痛の順でした。
 全体を通して、来室者は比較的少なく元気に過ごすことができました。

☆欠席者0人の日は年間26日間ありました。
 昨年度より増えて、とてもうれしいことでした。

☆病院へ行った人は17件と少なかったこともうれしかったことです。
 打撲や捻挫は多くみられましたが、骨折は少なく、年間を通して、
 頚部・頭部等で受診するケースは0件とけがにも留意できた1年でした。
 運動場でのけがが昨年度より増加していましたが、内訳をみると総合遊具やのぼり棒等 の固定遊具を使ったけがはほとんどなく、ボール遊びやおにごっこ等の集団遊びによる けがが大半でした。階段や廊下でのけがも全体の1割に激減して喜ばしい傾向です。

次年度も、この調子でお互いに声をかけ合って安全に気をつけて仲良く遊ごましょう〜。

 保護者の皆様には、子どもたちの健康のため色々とご協力賜りまして
心より感謝申し上げます。
 今年度も朱六小学校の子どもたちの健康な心とからだが保たれ保護者の皆様にご協力いただきましたおかげさまで「京都府の健やか賞」や「京都市歯科保健優良校」と数々表彰いただきました。また、この3月には、子どもたちが素晴らしい「薬の標語」を沢山書いてくれた結果、京都市学校薬剤師会から「感謝状」をいただきましたので、
ここにご報告いたします。1年間本当にどうもありがとうございました!!
                                 保健室より
画像1画像2画像3

トイレの改修

画像1画像2
保健室横の男子トイレが改修されました。

これまでは,使用の有無に関わらず,
タンクに一定量の水がたまると水が流れるしくみでした。

今回の改修で,使用後にボタンを押して水を流すしくみに変わりました。

使うたびに水が流せるので,これまで以上に清潔に使用できるようになりました。


非行防止教室

画像1
画像2
2月26日(火)
中京警察署からスクールサポーターの方に来ていただき,非行防止教室が行われました。

「やっていいことと,わるいことを理解し,いつも正しい行動ができる人になろう」
悪いことに誘われてもきっぱりと断ることや,一人で解決できない時には大人に相談することの大切さを学びました。

子どもたちは,警察署の方の話をしっかりと聞き,自分たちの行動を振り返っていました。


☆早朝マラソンが始まりました☆

画像1画像2画像3
 今日から早朝マラソンがスタートしました!
低学年は内回りコース・高学年は外回りコースで、音楽にのって
それぞれ自分のペースで、元気いっぱい運動場を駆け巡りました。

 5分間のマラソンが終わると、みんないい表情をみせてくれます。
「10周走ったー。」とか「今日は最初やし、6周にしといたわ〜。」・・って
 みんな明るい笑顔で応えていました。
 この調子で、健康な体づくりを続けて、
 朱六っ子パワー全開で寒さを乗り切りましょうね。

                               保健室から

むかしあそびの会

画像1画像2画像3
地域の方がたくさん来てくださって、むかしあそびの先生になってくださいました。
やさしく、熱心におしえてくださって、ふれあいサロンと会議室はあたたかい雰囲気の中子どもたちは楽しい時間を過ごすことができて大喜びでした。

3年 クラブ見学

画像1
画像2
6時間目にクラブ見学をしました。
あいにくの雨で,球技クラブは見学できませんでしたが,楽しそうに活動する先輩たちの様子をしっかり見ていました。
教室に戻ると「どのクラブも楽しそうやった!」と,報告してくれました。

もうすぐ4年生。クラブ活動が楽しみになりましたね。

2年 食べ物の旅

画像1
今日は給食の時間にランチルームで,
食べ物の消化のしくみをお勉強しました。
子どもたちはエプロンシアターに興味津々。

「小腸はどれぐらいの長さかな?実際にのばしてみましょう」
という先生の言葉にわくわくドキドキ。


わぁあ!すごい!

すごく長いね!

こんなに長いものがお腹のなかに入ってるんだ!



食べ物って体の中で旅をしているんですね。
これからも,しっかりよく噛んでご飯をたべましょう。

すごいね!ひまわりがさいたよ!!

画像1画像2画像3
1年生の花壇にひまわりがぐんぐん伸びていきました。冬になるのに、大丈夫かなとみんなで話し合って、12月にビニール袋をかけていました。
枯れそうになりながらも、ひまわりはがんばって、1月22日に、なんと花を咲かせました。「すごい!」「きせきだ!」「冬なのによくがんばった!」とみんなひまわりのがんばりに感心していました。

出前授業もちやき体験(3年)

画像1画像2画像3
地域の方に来ていただき
七輪を使っておもちを焼く体験をさせていただきました。

真っ黒な炭に火がつき赤くなったり,
おもちに焦げ目がつき膨らんだりする様子に
子どもたちは大喜びでした。

最後に,焼けたおもちをみんなでおいしくいただきました。

避難訓練

画像1画像2
大きな地震が発生したとの想定で,避難訓練を行いました。
みんな真剣な表情で教室から運動場へ避難しました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp