京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:79
総数:256385
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

5年 家庭「お茶を入れよう」

画像1
画像2
画像3
今日は,初めて家庭科室で学習しました。家庭科室探検,ガスのつけ方を学んだ後,班で協力してお茶を入れました。自分たちで入れたお茶は特別おいしかったようで,みんな嬉しそうに飲んでいました。最後の後片づけもばっちりでした!

1年 図工「おってたてたら」(つづき)

画像1
画像2
画像3
 作品をどんどん並べると,さらに作りたいものが浮かんできて,海,山,東京タワー,マンション,お城,すもうとり,いろいろな動物などたのしい町ができました。
 最後は,みんなでいろいろな方向から作品を鑑賞しました。

1年 図工「おってたてたら」

画像1
 先週に続いての学習です。今日は,作ったものを並べる町づくりです。
画像2

1年 給食

画像1
画像2
 栄養教諭の新留先生が教室に来てくれました。
 今日の給食は,麦ごはん,かきたま汁,筑前煮,牛乳です。筑前煮で使っている人参,れんこん,ごぼうは,全部根っこを食べる野菜だということや,どの名前にも「ん」がついていることなどを実際に野菜を見ながら教えてもらいました。野菜の歯ざわりを楽しみながら,おいしくいただきました。

1年 給食準備

 給食準備が始まりました。今日教えていただいた手洗いを実践しました。「あれ?次どこ洗うんだった?」「爪の間だよ。」と友だちと教え合って丁寧に洗っていました。
画像1
画像2

1年 かばくんとまなぼう(つづき)

画像1
画像2
画像3
 手洗いとうがいの練習の様子です。
 途中にクイズがあり,くしゃみをすると,菌が2m跳ぶことなどを教えてもらってびっくりしていました。

1年 かばくんとまなぼう

 明治の方にゲストティーチャーとして来ていただき,正しいうがいの仕方,手洗いの仕方について教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

1年 算数「なんじなんじはん」

 時計の読み方を学習しました。「〇時」は読むのも針を合わせるのもよくできました。「〇時半」は短い針が数字の間にあるので,難しいようでした。明日も練習をします。
画像1

6年生 家庭科の学習

画像1
集中して学習に取り組んでいます。
完成が楽しみです。
画像2

6年生 家庭科の学習

丁寧にぬっています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/8 放課後まなび
10/9 放課後まなび
10/12 6年金箔押体験(3・4時間目) クラブ活動(7時間目) 放課後まなび教室
人権学習参観・懇談
部活動(バトン・ダンス)
10/13 放課後まなび

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp