京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up83
昨日:89
総数:256239
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

5年生 理科の学習

人の生まれ方や育ち方を調べています。
画像1
画像2
画像3

5年生 国語科の学習

タブレットを使ってポスターを作っています。
画像1
画像2

5年生 国語科の学習

おすすめの本を紹介するポスターを作っています。
画像1
画像2

1年 算数「たしざん(1)」

画像1
画像2
今週から計算カードを使い始めました。まずは,こたえが10になるたしざんです。「おおきさくらべ」や「かあどならべ」のたしざんゲームを通して楽しく学習しました。これから宿題でも出しますので,繰り返し練習するよう励ましの声かけをお願いします。

1年 生活科「おおきくなあれ」

画像1
画像2
画像3
今日,あさがおの花が一つ咲きました!「いいなー。」「私のも早く咲いてほしい。」「水やりがんばろっと!」とこれからが楽しみな様子でした。つるや葉っぱ,つぼみの様子もじっくり観察しました。

1年 給食室探検

画像1
画像2
画像3
今日は,給食を作っているところを見せていただきました。ちょうどみんなが大好きな「プリプリ中華炒め」を炒めているところでした。大きな鍋と大きなヘラで混ぜる様子に大興奮の子どもたちでした。大きなヘラも触らせてもらい,貴重な体験ができました。

ランチルーム学習(4年生)

画像1画像2画像3
 4校時は,4年生になって初めての食育学習,ランチルームでの給食です。魚偏の漢字クイズをした後,EPA(エイコサペンタエン酸)・DPA(ドコサヘキサエン酸)が体に良いことを教えていただきました。前田先生ありがとうございました。

よんきゅう絆プロジェクト 小中合同授業研究

6月20日(木)よんきゅう絆プロジェクトの小中合同授業研究を朱六小で行いました。この日、本校には西ノ京中学校と朱雀第八小学校の先生をお迎えして、2年生の道徳の授業参観そして授業についての研究協議を行いました。道徳の授業のタイトルは「およげないリス」です。アヒル、白鳥、カメ、リスは水辺で相談しています。池の真ん中にある小島の公園で遊ぼうとしますが、池の真ん中に行くためには泳いで行かなければなりません。泳げないリスは小島に行けません。さて…。おともだちと助け合うことについて考えました。2年生の子どもたちも1年の時から比べると、自分の意見をしっかりといえるようになてきました。1年間の成長は目を見張るものがありました。

画像1
画像2
画像3

【5・6年 水泳学習】

画像1
画像2
続き

【6年 千羽鶴制作】

時間を見つけて,取り組んでくれている人達がいました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 中京支部PTA総会 放課後まなび
6/22 土曜学習 グラウンドゴルフ
6/24 ALT 参観低学年5時間目 高学年6時間目 みさきの家・山の家保護者説明会 部活動(陸上総合・バトン)
6/25 銀行振替日2 放課後まなび
6/26 部活動(卓球・音楽)
6/27 修学旅行 広島・岡山方面 放課後まなび

学校だより

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp