京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up2
昨日:61
総数:256306
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

夕日を浴びて。

画像1
画像2
画像3
10月19日(金)大文字駅伝予選会が近づいてきました。今日は、予選会のコースを下見と試走をしました。夕方の時間帯でしたが、宝ヶ池の1周1500mのコースを走りました。ちなみにこの日朱六校以外にも何校か下見やランニングにきていました。来週24日(水)2時30分開会式 2時45分スタートです。快走を期待します。

3年の音楽です。

10月19日(金)音楽の授業です。歌う時の子どもたちの表情が豊かなのに驚きました。音楽って、ほんとうに楽しいものなのですね。「音学」ではなく「音楽」ですから。
画像1
画像2

1年 3組のお友だちと・・・

画像1
3組のお友だちの車いすを押す子どもたち。初めての体験に興味津々の様子でした。真っ直ぐ,ちょうどいいスピードで押すのは,思ったより難しいようでした。

1年生が育てたあさがおの種も,教室までもらいに来てくれました。
画像2

5年の国語では。

画像1
画像2
画像3
10月19日(金)5年の国語では、「提案書をつくる」という内容です。テーマを決めて、調べ、プレゼンテーションを行うというもので、論理的な思考を育てる学びです。発信するためには理路整然であることが要求されます。各グループで、プレゼンをするための提案書を相談して、作成していました。

2年の算数は。

画像1
10月19日(金)2年のさんすうは「かけざん」です。かけざんの九九をただ覚えるのでなく、かけ算のもつ意味をしっかり考えて、説明できるようにします。単なる計算でなく、数学上の意味を算数の中で考えていきます。それこそが将来数学が本当に意味のあるものと感じられるきっかけかも知れません。

1年 給食時間

画像1画像2
今日の給食は,学生ボランティアの先生がスペシャルゲストとして来てくださいました。お名前は中西先生。ほぼ毎日,1−1にいてくださっている支援員の先生も中西先生。ダブル中西先生に子どもたち大興奮でした!!

3組では書き方の授業でした。

10月19日(金)書き方の授業にお邪魔しました。書き方ノートに向かって、鉛筆でしっかり字を練習していました。字を書くことは、学びのなかで最も大切なことです。文字を大切にしてください。
画像1
画像2

1年 算数「たしざん(2)」

画像1画像2
くりあがりの足し算を学習中です。10のまとまりをつくって考えています。ブロックや図を使って説明するのも上手くなってきました。

1年の算数です。

画像1
画像2
10月19日(金)1年生の算数は、足し算の式を説明する学びです。数学上の式の持つ意味についてしっかり頭に入れて、計算を進めます。これから中学校、高校の数学へ進んでいく中で、1年の算数は入り口です。数学の式の示す内容を考える習慣は今後のために必要ですね。

3年生 昼休みの時間

画像1
画像2
画像3
今日は4年生と一緒にけいどろをして遊びました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/21 6年 陸上・持久走記録会
10/22 部活動(陸上・バトン)
10/23 朱六タイム5年
10/24 支部大文字駅伝予選会 歯科検診 部活動(卓球・音楽)
10/25 大文字駅伝予選会予備日 銀行振替日 フッ化物洗口 検尿
10/26 ALT 検尿

学校だより

台風などによる臨時休校の通知

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp