京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up3
昨日:87
総数:256246
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

PTAの方による読み聞かせ(6年)

画像1画像2画像3
本日3校時には,6年生の卒業を祝って,PTA図書ボランティアサークルのみなさんによる読み聞かせをしていただきました。3冊の本を読んでいただきましたが,子どもたちはみんな興味深そうに集中して聞き入っていました。お忙しい中,6年生のためにお時間を割いていただき,ほんとうにありがとうございました。楽しい時間を過ごすことができました。

5年生 6年生を送る会の準備

 いよいよ明日は『6年生を送る会』です。 
1年生から5年生までのお友達は,たてわりグループやいろいろな行事でお世話になりました。在校生の代表として,5年生が明日の送る会の準備を『ありがとう』の気持ちを込めて頑張ってしています。
画像1画像2

今日のモモちゃん

 今日は委員会活動の最終日だったピョン。

 5・6年生の飼育委員会の皆さん,

 いつもありがとうピョン。

 6年生の皆さん,

 またいつでも小学校に会いに来てピョン。

 待っているピョン。



 いよいよ明日は,6年生を送る会だピョン。

 寂しいさいっぱい,
 
 だけど,気持ちをしっかりと伝えたいピョン!

 みんな,がんばろうピョン!

 ピョンピョンピョン!!

 
画像1

1年 今日の給食

 今日もおいしく食べました。今日はなんと校長先生が給食時間に来てくださいました。いつにもましてかっこいいところを見てもらおう!とする姿がたくさん見られました。また,見てもらおうね!

 
画像1画像2

1年 6年生を送る会に向けて

 いよいよ明日の3・4時間目です。これまでの感謝の気持ちを然りと伝えたいと思います。最後の練習も言葉をみんな覚えていて,ばっちりでした。

 1年生の教室むこうの掲示板(1階中央階段)に,お祝いの飾りを作りました。一人ひとりの子どもたちが「春」をイメージして描いたものを集めました。またぜひご覧ください。
画像1画像2画像3

1年 朝会の様子

 多くの子どもたちが全校の前で,自分から自分でがんばっていることを発表していました。続けてがんばってみてね!応援しています。
画像1

校歌のこと Part2

 以前,朱雀第六小学校の校歌のことを学校だよりに書きました。その際,校歌に込められた思いや作詞・作曲をされた方の情報を知っておられたら教えてくださいとお願いをしておりましたら,地域の方より情報をいただきました。
 作曲者の蔵田 春平さんは,校区に在住されていたそうです。その当時京都市消防音楽団の団長をされていた蔵田さんは,今の星池公園のあたりにあった「京都市消防音楽団」の寄宿舎に住んでおられたそうです。蔵田さんと親交のあった当時のPTA役員さんが依頼してくださったそうです。
 創立25周年の新校舎の竣工式で披露された校歌。その竣工式のお写真もいただきました。学校のことを教えていただくこと,大変うれしく思っています。情報をいただきありがとうございました。

本物と出会う

 2月の中旬に,5年生が家庭科で「日本料理に学ぶ食育カリキュラム」の学習をしました。京料理の料理人さんや食育指導員さんにお越しいただき,昆布の良い香りが漂う中での学習です。この学習の中では,
   味覚教育・・・五感を使って味わう力・安全性を見極める力
   食材教育・・・食材の命,食に関わる全ての人への感謝する心
   料理教育・・・食べる人のことを考えた調理 食事のマナー
等の力や心を育てることをねらいとしています。
 まずは,1時間以上,昆布を弱火で加熱し,だしをとりました。子どもたちは,昆布のだし,昆布とかつおのだし,それに塩としょうゆが入っただしと3つのだしの味わいの違いを五感で感じ,その感想を交流しました。子どもたちの五感はとても敏感でした。
 その後,「かぶらとおあげのたいたん」と「お吸い物」を作りました。子どもたちはとても丁寧に盛り付けをしていました。もちろんとっても美味しくいただきました。だしをとる時間も盛り付けをするときも,食べる人のことを思う大事な時間なんだと思いました。
 給食でも,和食の献立が増えています。また,毎月「和(なごみ)」献立があり,和食を中心としただしのうまみを生かした献立で食材にもこだわっています。どうしても給食の時間はあわただしくすぎてしまいますが,だしのうまみを味わう機会を各学年でも意識していきたいと思います。

3月5日(月) 胸が痛む

胸が痛む


     ☆悲しみや苦しみ,同情などでつらい気持ちになる。

3月2日(金) 喜怒哀楽

喜怒哀楽


     ☆喜びと怒りと悲しみと楽しみ。

      人間のいろいろな感情をまとめていう言い方
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校経営方針

研究発表会

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

学校沿革史

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

平成30年度新1年生の入学についてのお知らせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp